ニュース
クラウドワークス、政治系ブログ記事作成依頼の掲載を中断 「共産党に投票する人は反日」などの記事作成依頼で物議
ユーザーからの意見により利用規約の解釈を広げたとしています。
advertisement
クラウドワークスは9月21日、「政治系ブログ記事作成」の依頼案件について掲載を中断したことを発表しました。
さまざまな仕事依頼が掲載されている同サイト。同社はこれまで利用規約に基づいてチェックを行ってきたとしつつも、今回ユーザーからの意見をもとに解釈を広げた結果、「差別や特定政党に関連する案件の対応を強化致します」と、掲載についてのボーダーラインを変更したとコメント。これにより「政治系ブログ記事作成」の依頼について、利用規約および仕事依頼ガイドラインに反すると判断したとしています。
この発表の少し前、ネット上では「保守系の思想を持っている方限定」で、「憲法9条改正は当然」「共産党に票を入れる人は反日」といったブログ記事を書く仕事依頼が発見されて話題に。「こんなお仕事があるんだ…」「雇用者はどこなんだ?」など、その依頼内容に驚く声があがっていました。
advertisement
なお類似の違反案件についても現在確認を行っており、今後も該当した案件は即座に掲載を中断するとしています。
(宮原れい)
関連記事
「クラウドソーシングサイトも共犯だ」 キュレーションメディア炎上騒動についてWELQ記事寄稿ライターが怒りの告発
クラウドソーシングサイト側の責任も問われるべき、とA氏は話します。※12月26日追記「社長退任のあいさつで皆泣いた」 WELQに端を発したキュレーション騒動、MERYから見た実情
DeNAから独立した運営体制でありながら、「全記事非公開」が今も続くMERY。内部の人間は、WELQから始まる一連のキュレーションメディア騒動をどう見ていたのか。「金になるから増えている」「企業運営のサイトもかなりある」 元管理人が明かす「まとめサイト乱立」の背景
「進撃の巨人まとめ」「スーパーマリオラン速報」といったサイトはどのようにして作られているのか。「小規模まとめサイト」の運営実態について、元まとめサイト運営者に聞きました。「『DeNAのDNA』を持ち合わせていない者たちによって始められた事業」 DeNA、キュレーションサイトについての第三者委員会調査報告書を公開
DeNAは3月13日に都内で会見を開く予定。クラウドソーシング大手2社、ガイドラインを更新 「第三者の知的財産権を侵害する依頼は禁止」と明文化
WELQなど一連のキュレーションメディア騒動を受けての措置か。医学的知見を持つスタッフは一部だった……「WELQ」で全ての記事が非公開に
内容の正確性に問題があるとして多数の指摘を受けていました。 ※追記ありクラウドワークス「佐野デザインが中止になったので五輪エンブレムの自主コンペやります!」→ 即日中止に
ダメなやつでした。Web業界の仕事探し事情(2):「年収500万円の人を1万人生む」 クラウドソーシングの老舗ランサーズが挑む“クリエイターたたき売り”の回避策
クラウドソーシングという仕事探しのやり方はクリエイターの報酬を下げているのか? 老舗であるランサーズに聞いた。Web業界の仕事探し事情:「Web制作の現場で起きているのは、クリエイターのたたき売り」 元フリーランスの開発部長が描く「Webの仕事探し」の理想形
ソーシャルゲームの躍進、スマートフォンアプリの普及で、Webクリエイターは花形職種のように見られている。しかしWeb制作の現場では「仕事がない」という厳しい現実が。その現実に立ち向かうべく、元フリーランスの開発部長が新サービス「スキルプル」を立ち上げた。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.