ニュース

他人の不幸で飯がうまい 「メシウマ」起源は「2ちゃんねる」の野球板ねっと用語知ったかぶり

メシウマは人間のダークな概念を表しているのかも知れません。

advertisement

 たまに見かけるネット用語を、勝手に知ったかぶりで解説する「ねっと用語知ったかぶり」。今回は「メシウマ」をご紹介します。

メシウマ

【メシウマ(めしうま)】

 メシウマとは、「他人の不幸で飯がうまい」を略したもので、離婚や逮捕等人の不幸に関する出来事に対して使われるインターネットスラングです。「人の不幸は蜜の味」ということわざと同じ意味で使われています。

 このメシウマという言葉の始まりは、インターネット掲示板「2ちゃんねる」の野球板とされています。「巨人が試合に負けると飯がうまい」というスレッドがあり、この中でアンチ巨人の野球ファンが「メシウマ」と略したことから広がったようです。巨人といえば長年プロ野球で人気もありバックボーンが強大なチーム。ファンが多い一方アンチも多いと言われています。そのような強く人気があるチームが負けたり痛い目にあうことでスカッとする、という意味で使われていることが多いようです。

advertisement
メシウマAA

 最近は、野球にとどまらず、さまざまな「不幸なニュース」にもこの言葉が使われています。例えば公共施設等で迷惑行為を行っていた人がケガをして痛い目にあうなど、特に自業自得な場合。主に嫌われ者が痛い目にあうことを嘲笑する意味合いで使われるので、場をわきまえて使わないと逆に不謹慎と言われ炎上する可能性もあります。メシウマを使う場合は、空気を読んで使うのがいいのかもしれませんね。

メシウマの検索結果

使用例

例1:嫌いなあのチームが負けた。メシウマwwwww

例2:暴力ふるってたやつが怪我したとか、メシウマじゃん!

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 弟からもらった出産祝いを開けたら…… 「笑いこらえるの無理でした」と爆笑の悲劇から1年後 話題になった投稿者に話を聞いた
  2. ただの「ニワトリのあみぐるみ」だと思ってひっくり返したら…… 3000万再生の“まさかのサプライズ”に「これ100個ほしい」「愛らしい!」【海外】
  3. 「この発想はなかった」 “つながっていないプラレール”で新幹線を走らせたら…… “予想外の展開”が1100万表示 「見入っちゃった」
  4. シマリスの巣箱を開けたら……飼い主「これはひどすぎ」中から出てきた“とんでもないもの”に「すごい」「笑った」
  5. 18歳女子、子宮頸がんワクチンを打ちに小児科へ行ったら…… まさかの処置に「さすが小児科ww」「うらやましい」
  6. ハードオフで売っていた“3300円のジャンク品”→持ち帰ると…… “まさかの掘り出し物”に「うらやましい」「いいお買い物ですねぇ」
  7. 「提督、改装後にまたお会いしましょう」にグッとくる…… 大和ミュージアムの仮囲いに「艦これ」イラストが出現「これだけでも見る価値ありそう」
  8. 【ダイソー】コーヒードリッパーの“じゃない使い方”が目からウロコ「これは思いつかなかった」 まさかの活用法に「え、天才」
  9. 無地Tシャツに透かし模様の生地を縫い付けると…… 春夏にぴったりな“まさかの完成品”が300万再生 「うわあ、素晴らしい」【海外】
  10. 渋谷の「下りるのが怖い階段」が物議 「階段に見えない」「怖すぎる」の声…… 運営元に実際にけが人が出ているのか聞いた