ニュース

「けものフレンズ」2期、たつき監督の続投はなし 福原Pが報告 「力及ばず大変申し訳ございません」

決定はやはり覆りませんでした。

advertisement

 アニメ制作会社「ヤオヨロズ」の取締役で、アニメ「けものフレンズ」第1期ではアニメーションプロデューサーも務めた福原慶匡氏(以下、福原P)が12月27日、Twitterを更新し「けものフレンズ」第2期について報告しました。ツイートによると、アニメ2期の制作からヤオヨロズおよびたつき監督が外れるとの決定はやはり「覆りませんでした」とのこと。

 そもそもの発端は、2017年9月にたつき監督がTwitterで「突然ですが、けものフレンズのアニメから外れる事になりました。ざっくりカドカワさん方面よりのお達しみたいです」と報告したこと(関連記事)。この時点では降板の理由など詳細は一切不明でしたが、たちまちネットは大騒ぎとなり、たつき監督の続投を望む署名がはじまったり、KADOKAWAに対し非難が集中したりと、大きな騒動に発展していました。

けものフレンズ公式サイト
第1期ヒットの背景には、ヤオヨロズおよびたつき監督の功績が大きいとされていました

 福原Pによると、(2017年)3月には2期の依頼があり実制作を続けていたものの、8月頭の会議でヤオヨロズに対し「今後続投はない」との通達があったとのこと。また降板の原因と推測されていた「12.1話」については委員会への報告の上製作していたこと(※)、各企業とのコラボ動画についても委員会からの正式な依頼のもと製作していたこと、さらにコミックマーケットにおける同人誌頒布も原作者の吉崎(観音)先生から許可があり、「特別許諾」と明記した上で頒布していたことなどをあらためて説明。福原Pとしては委員会側が「何に対して不満を持たれていたのか要領を得ず困惑していたと言うのが正直な所」だったとコメントしています。

advertisement
※製作委員会側はヤオヨロズ降板の理由について「関係各所への情報共有や連絡がないままでの作品利用」があり、是正を求めたところヤオヨロズ側から「辞退したい」との返答があったと説明していた(関連記事

 福原Pは併せて、調査や調整に尽力してくれたKADOKAWAの井上(伸一郎)専務に「とても感謝しています」としつつ、最後にファンへ向けて「制作中のご声援ありがとうございました。この様な残念な報告となり申し訳ありません。短い間でしたがご一緒できたことを誇りに思います」と、お礼と謝罪のコメントを述べています。

叶美香さんもサーバルちゃん姿のコスプレを披露するなど、アニメ1期は大ヒットに(関連記事

1月3日15時55分追記

 一部表現を修正いたしました。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 消波ブロックの隙間にカニカゴを仕掛けたら…… 「うそでしょ!」“想像を絶する結果”に大興奮「見てて声出た」
  2. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  3. 「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
  4. これは“1秒”で解きたい! 「8×2×0÷4」の答えは? 【算数クイズ】
  5. 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  6. 「レベル間違えてる」 イオンの“1944円恵方巻”、衝撃ビジュアルにネット大騒然 「なにこれ」「本気かよ」
  7. 100均ビーズをどんどんテグスに通していくと…… うっとり見入る完成品に世界が注目「これは傑作」「どれも可愛いいい!」
  8. 「こんなお母さんになりたい」 北海道で暮らす67歳女性の“手作り料理”がすてき 「参考にしたい」「ぱぱっと作ってみな美味しそう」
  9. 「この子はきっと豆柴サイズ」と言われた子柴犬、4年後の姿が大きな話題に…… それから約1年たった“現在の様子”を聞いた
  10. 親の反対を押し切り、17歳で同棲を開始→それから13年後…… 若くしてママとなった女性の“現在”が話題