ニュース

餅は食べやすい大きさにしてよくかんで―― 消費者庁、年末年始に起きがちな事故について注意喚起

お年寄りが餅を食べるときは、周囲の人がしっかり注意して見守りましょう。

advertisement

 餅をのどに詰まらせての窒息など、年末年始に発生しがちな事故について、消費者庁が注意を呼びかけています

餅がもとで救急搬送される人は毎年一定数おり、その約9割は65歳以上の高齢者

 資料によると、餅が原因で救急された人数は、ここ5年間の東京消防庁管内で542人。うち35人が初診時点で死亡しているといいます。搬送された人のうち約9割は65歳以上の高齢者。そしゃくする力や飲み込む力が低下しているため、事故が起こりやすいのだそうです。

 これを踏まえ、同庁は餅を小さく切って食べやすい大きさにする、しっかりとかむなどアドバイス。冬場は餅が冷えて固くなりやすく、起きたばかりでは口もスムーズに動かないため、食前に会話をして準備運動したり、スープなどでのどをうるおしたりしてから食べるのも大事だとしています。

advertisement

 また、高齢者が餅を食べる際は、周囲の人が注意を払って見守るよう指導。万が一事故が起きてしまったときはすみやかに119番へ通報し、ヘソの上あたりを圧迫する「腹部突き上げ法」や、肩甲骨の中間あたりをたたく「背部叩打法」といった応急手当をするよう説明しています。

餅を詰まらせてしまったときの応急手当。大人と幼児とで方法が異なるので注意

 年末は大掃除のときも、高所や天井など不慣れな場所を掃除する際に思わぬ事故が起こることが多いそうです。また、暖房器具によるやけどの事故も増える時期。消費者庁は、子どもは見慣れない製品を見ると触りたがるものなので、帰省先などを訪れた際は、ストーブの位置や高さなどを見て危険性を認識しておくよう注意しています。

掃除中の事故は、12月に多発。大掃除で不慣れな場所に踏み入ることや、洗剤の取り扱いミスが原因として挙げられています

(沓澤真二)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 互いの「素顔を知ったのは交際1ケ月後」 “聖飢魔IIの熱狂的ファン夫婦”の妻の悩み→「総額396万円分の……」
  2. ドクダミを手で抜かず、ハサミで切ると…… 目からウロコの検証結果が435万再生「凄い事が起こった」「逆効果だったとは」
  3. 人生初の彼女は58歳で「両親より年上」 “33歳差カップル”が強烈なインパクトで話題 “古風を極めた”新居も公開
  4. 妻が“13歳下&身長137センチ”で「警察から職質」 年齢差&身長差がすごい夫婦、苦悩を明かす
  5. 「明らかに……」 大谷翔平の妻・真美子さんの“手腕”を米メディアが称賛 「大谷は野球に専念すべき」
  6. 高2のとき、留学先のクラスで出会った2人が結婚し…… 米国人夫から日本人妻への「最高すぎる」サプライズが70万再生 「いいね100回くらい押したい」
  7. 「腹筋捩じ切れましたwww」 夫が塗った“ピカチュウの絵”が……? 大爆笑の違和感に「うちの子も同じ事してたw」
  8. “膝まで伸びた草ボーボーの庭”をプロが手入れしたら…… 現れた“まさかの光景”に「誰が想像しただろう」「草刈機の魔法使いだ」と称賛の声
  9. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  10. 「2度とライブ来るな」とファン激怒 星街すいせい、“コンサート演出の紙吹雪”が「3万円で売買されてる」 高値転売が物議