ニュース

家庭用は「マロニーちゃん」なのに業務用は「マロニー」と呼び捨て? メーカーに命名の狙い聞いた

お鍋で大活躍の“君の名は”……?

advertisement

 「マロニーちゃん♪」のCMでおなじみの麺、マロニーについて、「家庭用は『マロニーちゃん』と“ちゃん付け”なのに、業務用は『マロニー』と呼び捨て」とTwitterで話題になっています。そもそもなぜ“ちゃん付け”と“呼び捨て”が存在するのか、メーカーに聞いてみました。

マロニー(関西Ver) と マロニーちゃん(関東Ver)

 マロニーは大阪府吹田市に本社をおくマロニー社の製品。北海道産の「ジャガイモでんぷん」を主原料に「コーンスターチ(トウモロコシでんぷん)を配合したものからできており、もちっとした食感、つるっとした喉ごしでお鍋の際などに重宝されています。

 そんなマロニーですが、商品名の認識については「マロニーちゃん」派と「マロニー」派が存在する模様。一部のSNSユーザーからは家庭用と業務用とで名前が違うのではという意見が出ています。

advertisement

マロニー社に聞く「なぜちゃん付けと呼び捨てが存在するのか」

 ねとらぼ編集部では真偽を確かめるべく、早速マロニー本社に取材を申し込みました。

――SNS上で「マロニーは業務用、マロニーちゃんは家庭用」との説が持ち上がっています。。

マロニー社確かに弊社では「マロニー」と「マロニーちゃん」という商品を販売していますが、商品名の違いは家庭用と業務用を分けるものではありません。

――ではなぜ商品名が違うのでしょうか。

マロニー社もともとマロニーは西日本で人気の商品だったのですが、1994年に女優の中村玉緒さんを起用したCMが放送されたことをきっかけに全国的な知名度となりました。CMで印象的な「マロニーちゃん♪」というフレーズは中村さんがアドリブで歌ってくださったもので、東日本では「マロニー」という商品名よりも「マロニーちゃん♪」というフレーズが先行して広がっていきました。こうした背景から西日本ではそれまでの名前のまま「マロニー」として、東日本では「マロニーちゃん」という名前で販売をしていくことになりました。

advertisement

――そうだったのですね。謎が解けました。

マロニー社販売開始当初は東日本3:西日本7ぐらいで西日本での売上比率が高かったのですが、2017年にはようやく5:5になりました。これからもさまざまな地域でマロニーを愛して頂ければと思います。


 意外な経緯から商品名に差がついたマロニー。なんだかお鍋が食べたくなるお話を聞くことができました。

取材協力:マロニー

(Kikka)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 大きくなったらかっこいいシェパードになると思っていたら…… 予想を上回るビフォーアフターに大反響!→さらに1年半後の今は? 飼い主に聞いた
  2. 高校生の時に出会った2人→つらい闘病生活を経て、10年後…… 山あり谷ありを乗り越えた“現在の姿”が話題
  3. ディズニーシーのお菓子が「異様に美味しい」→実は……“驚愕の事実”に9.6万いいね 「納得した」「これはガチ」
  4. 「こんなことが出来るのか」ハードオフの中古電子辞書Linux化 → “阿部寛のホームページ”にアクセス その表示速度は……「電子辞書にLinuxはロマンある」
  5. プロが教える「PCをオフにする時はシャットダウンとスリープ、どっちがいいの?」 理想の選択肢は意外にも…… 「有益な情報ありがとう」「感動しました
  6. 「防音室を買ったVTuberの末路」 本格的な防音室を導入したら居住空間がとんでもないことになった新人VTuberにその後を聞いた
  7. 間寛平、33年間乗り続ける“希少な国産愛車”を披露 大の車好きで「スカイラインGT-R R34」も所有
  8. 「もしかしてネタバレ?」 “timeleszオーディション”候補者がテレビ局を退社 ディズニーの“船長”としても話題
  9. 走行中の車から同じ速さで後方へ飛び降りると? 体を張った実験に反響「問題文が現実世界で実行」【海外】
  10. グルーミングが出来ない生まれたての子猫、とんでもない体勢になり…… 想像以上のへたくそっぷりに「どこにも届いてないww」「反則級」