ニュース
これが「i pot」か 電気ポットの中にすっぽり入った自作パソコンに驚きの声
ただし弱点は廃熱。
advertisement
電気ポットの中に、マザーボードなどを組み込んで作った自作パソコンが、Twitterで「なぜ作ったし」と驚きの声を集めています。
「うちの学校の先生が作った自作PCが面白すぎる」とこの自作パソコンを投稿したのはTwitterユーザーの塩鮭さん。一見するとただの電気ポットなのですが、ふたを開けてみると、中にはパソコンのパーツがすっぽり収まり、側面には外部機器をつなぐためのポート類が取り付けられています。ディスプレイをつなげば、普通のパソコンのように使用可能。
先生の技術力の高さがうかがえますが、ポットのふたを開けていないと冷却はできないとのこと。確かに保温性の高いポットだけあって、熱はこもりやすそうです……。
advertisement
他にも、側面の温度計でポット内の温度をリアルタイムにチェックできたり、給湯ボタンを押すことでパソコンが起動したりと、細部までネタが仕込まれています。「i pot」という名前を付けるリプライもみられました。こんな遊び心にあふれた先生がいるなら、毎日楽しく学校に行けそうです。
誰が上手いことを言えと
画像提供:塩鮭さん
関連記事
ミクさんがPCに宿った……? 電子の妖精が内部で舞い踊る自作機の作者に話を聞いた
サイドパネルに透過液晶ディスプレイを設けてミクさんを表示し、立体的に見えるよう調整しているのだそうです。新機種かな? レゴで作られたMacBookがスタバでドヤ顔できそうな再現度
これが自作PCというやつか。ハチロクだとォ! PCを「86トレノっぽく」魔改造 しかもリトラクタブルなライトつき
「藤原とうふ店」の文字など、そこかしこが頭文字D仕様。「板タブを煮込んで“タブ汁”を取ります」 夢で見た「液晶タブレットの自作方法」がぶっ飛び過ぎててタブ汁大喜利が繰り広げられる
途中まで本当に自作できるのかと思って読んでしまった……。「俺だ、機関の妨害工作を受けている」 オカリンのスマホを自作した人現る これは欲しい!
エル・プサイ・コングルゥ……。世界を旅行してるみたいな「世界遺産模型」 旅好き作者が製作、驚くようなクオリティー
ジオラマの楽しさが詰まってる。どうしてこうなった 母が作ったトイレのステンドグラスがトイレをフィーチャーしすぎたデザイン
お母さんの自作!
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.