冬のエアコンはつけっぱなしの方が得? こまめに消す場合との電気代の差をダイキンが調査
寒さはまだまだ続くようです。
ダイキン工業が「エアコン暖房をつけっぱなしにするのと、こまめに入り切りするのでは、どちらが電気代が安くなるの?」をテーマに実験を行い、「30分の外出ならエアコン暖房は『つけっぱなし』がお得」という結果を発表しました。
2016年夏には冷房で同様の実験を行っており、「夏場は日中30分程度の外出であればつけっぱなしの方が電気代は安くなる」という結果に多くの反響が集まっていました(関連記事)。今回はそれを受けての実験であり、前回同様マンションのほぼ同じ条件の2部屋を使って行われました。
まずは 24時間「つけっぱなし」にしたエアコンと、30分間隔でスイッチの入り切りを繰り返したエアコンの消費電力量を比較。すると時間帯に関係なく、スイッチを「こまめに入り切り」するよりも「つけっぱなし」にした方が安くなりました。その原因として考えられるのは、設定温度を維持するよりも、運転を開始した直後の室内温度と設定温度の差が大きい時の方がより電力を消費するというエアコンの特性。環境や室内外の温度差にもよりますが、短時間の外出であれば「つけっぱなし」にしておいた方が節約になるようです。
それでは、1日中ずっと「つけっぱなし」にした場合と、1日の生活を想定したスケジュールに合わせて「こまめに入り切り」した場合ではどうでしょうか。実際の生活では30分以上かかる外出も多いため、こちらのデータも参考になりそうです。結果として、「つけっぱなし」よりも「こまめに入り切り」の方が30円ほど電気代が低くなりました。
逆に言えば、1日30円を我慢すれば常に部屋を暖かい状態に保てるということでもありますね。具体的な時間帯で見ると、夜間(18~23時)に2時間の外出をした場合は「つけっぱなし」よりも「こまめに入り切り」した方が消費電力量は小さく、電気代も安くなりました。
今回の実験によると、30分程度の外出であれば「つけっぱなし」にした方が消費電力と電気代が抑えられ、お得になるという結果になりました。ダイキン工業は「実験結果は、あくまで今回の測定条件、測定環境から得られたもので、室内機、室外機の設置状況や天候、日照、最高気温、最低気温、部屋の気密性、断熱性などによって大きく変わってきます。やみくもに『つけっぱなし』にするのではなく、室温、設定温度、外気温の3つの温度を意識しながら、必要に応じて『つけっぱなし』と『こまめに入り切り』を使い分けましょう」と伝えています。
まだまだ寒い今年の冬。引き続き暖房を利用することも多そうなので、住環境や生活スタイルに合わせて使い方を考えていきたいものです。
(ひーこ)
関連記事
大雪でエアコンが効かなくなったらまず「室外機」をチェック ダイキンの対策ページが分かりやすいと話題に
シャープさんのお墨付き。“エアコンのつけっぱなし”についてダイキンが調査 日中30分の外出なら切るより「つけっぱなし」がお得という結果に
ダイキンが実際に実験を行い検証しています。「エアコンはつけっぱなしのほうが電気代が安い」って本当? エアコン会社に聞いてみた
ポイントは「部屋を急激に冷やすかどうか」。エアコンのスイッチ、こまめに切るより連続運転 ダイキンが節電術を紹介
空調メーカーのダイキンが節電術を紹介するサイトを開設。「帰宅したらまず換気」「室外機を日陰に」など家庭やオフィスで節電する方法をアドバイスしている。電気代がかさむ暖房、どう使えば節電に効果的?
暖房器具の効果的な使用方法を紹介します。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.