コラム
【マンガ】東京駅に駅長が3人もいる理由
何で四天王みたいなことになってるんです?
advertisement
10秒で読める「マンガで雑学」のお時間です。今回のテーマはこちら。
東京駅に駅長が3人もいる理由
解説
駅長とは、駅における最高責任者の役職。しかし、東京駅にはそれが3人もいます。
というのも、1987年の国鉄分割民営化に伴い、各地域の事業を継承した鉄道会社が発足。東京駅はJR東日本、JR東海の所管となりました。東京都に位置するため、「東日本」に属するのは分かりやすいところ。さらに「東海」にまで属してしまうのは、JR東海が引き継いだ東海道新幹線が通っているためです。
advertisement
また、東京メトロにも丸ノ内線が走る東京駅が存在。これにより、東京駅の駅長さんは合計3人いることになります。
参考
- 115年の歴史に幕を閉じる国鉄分割民営化に伴い…(時事ドットコム)
- 出没!アド街ック天国 2008年2月16日放送回(テレビ東京)
- 「マンガで雑学」記事一覧
関連記事
「16×4は?」「68-4だから64」 小学1年生の掛け算の計算方法が斬新だと話題に
発想が見事。30代以上しか知らない? 「平成の米騒動」ってなんだったんだろう
30代以上「あったなあ……」 20代以下「何それ?」なんで僕たちはシングルCDをあんなに買うお金があったんだろう
「3枚同時発売!」とかありましたね……。21年前のワープロ「書院」で2018年にインターネットをしたら、無間地獄に突入した
ネット機能を搭載した21年前のワープロで、2018年のネットの世界を見てみました。パソコン初心者の女子高生、「世界一おバカなパスワード」を思いつくの巻
「良いこと考えた!」
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.