ニュース

「ながらスマホで自転車」の危険性をKDDIが検証 歩行者の見落とし回数5割増の結果に

歩行者を注視する時間も23%まで減少するとのデータも。

advertisement

 KDDIが「ながらスマホ」をしながら自転車走行した場合の危険性を、実証実験で検証しました。ながらスマホ中は歩行者の見落とし回数が平均で2回と、通常時の1.3回から5割増しに。歩行者を認識するまでの時間も通常の1秒から1.7秒に遅れるという結果が出ています。

歩行者を注視する時間は23%にまで減少

 実験は愛知工科大学の小塚一宏名誉・特任教授が監修。UNN関西学生報道連盟(京都大学、同志社大学、立命館大学、京都女子大学ほか)の学生11人が被験者として参加し(有効データ数9件)、京都府庁で実施されました。

街頭を想定して特設コースを作成

 全長50メートル、幅7メートルのコースを設け、死角となりがちな駐車車両や駐輪場を配置。この上で4人の歩行者役が、自転車を「追い越す」「横切る」「すれ違う」という3つのシチュエーションを想定して動きます。被験者には視線計測装置を装着させ、適切な運転・ながらスマホ運転・ながらスマホ+イヤフォン装着運転の3通りで走行してもらいます。

advertisement
被験者は視線計測装置を装着して運転
歩行者は3パターンで動きます
コースを被験者の視点から。いかにも物陰から歩行者が出てきそうなシチュエーションです

 被験者の視線を示すカーソルを見ると、通常走行時とながらスマホ時では、安定感が段違い。前者の場合は視点が前方に置かれ、死角から現れる歩行者にもすぐ気付いているのに対し、後者ではカーソルの動きが手元のスマホに寄っています。歩行者が視界の端に入っても、視線が散漫に動いているように見えます。

結果が顕著に現れた被験者の、通常走行時(左)とながらスマホ時(右)の比較。後者は明らかに視線がスマホに寄っている
ながらスマホでは視線の動きが散漫となり、歩行者の見落としが多発

 被験者の目視行動を分析した結果、歩行者を注視する時間は通常時と比較して、ながらスマホ時は23%、ながらスマホ+イヤフォン装着時は22%にまで減少。歩行者の認識にかかった平均時間は、通常走行時で1秒に対し、ながらスマホ時は1.67秒、ながらスマホ+イヤフォン装着時は1.42秒と遅れが出ました。

注視時間の比較
認識にかかった時間の比較

 こうした目視の挙動が見られなかったケースを「見落とし」として集計したところ、その平均回数は通常時1.33回、ながらスマホ時2回、ながらスマホ+イヤフォン装着時は1.56回となりました。スマホ登場以前、携帯電話が普及したころから見られる事象ですが、あらためて「ながら運転」の危険性が明らかとなっています。

見落とし回数の比較

(沓澤真二)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「驚愕の修理代」の金額明かす お見送り芸人しんいち、約2000万円の愛車が故障で「終わった」「お金がないです」
  2. カインズの「撒くだけで防草できる砂」本当かどうか検証してみたら…… 驚きの結果に「魔法のような砂、買いに行きます!」「これさえあれば」
  3. “超高額タワー”に1000万円分の祝花…… 一条響の“引退イベント”が規格外すぎて最後まで伝説だった 「最強最高のキャバ嬢!」
  4. プロ警鐘「エアコン、夏が終わったらコレやらないと……」が530万再生 水漏れや“内部のスライム化”を防ぐコツが目からウロコ
  5. 「クレオパトラみたい」と言われ傷ついた55歳女性→カット&パーマで大変身! 「本当にびっくり」「素敵なマダムに」
  6. 「これはすごい」「博物館レベル!!」 草なぎ剛、愛用する大量のお宝を公開 展示会に向け準備中「お楽しみに!」
  7. スーパーで買ったレモンの種が1年後…… まさかの結果が635万再生「さっそくやってみます」「すごーい!」「手品みたい」
  8. 「信じられない」 正体不明な“巨大な茂み”をカット → 現れた“まさかの正体”に456万回再生【海外】
  9. “日本では50台限定”のレア車 大倉士門、愛車でサーキットを走行 「うちの子が一番かっこいい」
  10. モンプチの箱に謎の切り取り線が…… かわいいサービスに大反響「どうやって使うのw」→販売元ネスレに聞いてみた