コラム

「貴様」は実は丁寧な言葉だった?

実はベジータは丁寧な人?

advertisement

 「ハッハッハ、このお宝はいただいていくぞ」

 「き、貴様~~~!!! 待て~~~!!!」

 ダイヤモンドを盗み去って行く怪盗と、それを追いかける警官。マンガやアニメでありがちなこの光景ですが、セリフに少し違和感を覚えませんか?

advertisement

 そう、「貴様」という二人称です。日常生活ではめったに使うことがないのであまり気になりませんが、こうして漢字で書いてみると……「貴い(たっとい)」に「様」って、相手のことものすごく尊敬してません?


確かに「様」が付いてるので尊敬してるように見える

 ふつう相手を罵る場面で使われるはずの「貴様」が、こんなに丁寧な字面なのはなぜでしょうか? その理由は、室町時代にまでさかのぼります。

もともとは敬意を表していた

 「貴様」という言葉が使われ始めた室町時代末には、実は文字通り相手への敬意を表す二人称だったとされています。

 しかし、もともと武家の書簡で用いられていた「貴様」が庶民にも使われるようになると、そこに含まれる敬意は暴落。江戸時代後期にはもう、目下の者に対して使われるまでになってしまいました。

 一説には、遊女が客に対して使い始めたことで一般化が進んだ、ともされています。

advertisement

「お前」も同じ

 ちなみに、今はあまり丁寧でないとされる「お前」も、もともとは敬語の一種でした。漢字で書くと「御前」。そう、静御前などの「御前(ごぜん)」と同じです。しかし「貴様」同様、江戸時代後期には同等~目下の相手に使う二人称として定着しました。

 当時も、言葉の意味が変わり始めた当初は「日本語の乱れ」……なんて言われていたのかもしれませんね。

制作協力

QuizKnock

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. しぶとい雑草“ドクダミ”を生やさない超簡単な方法が115万再生! 除草剤を使わない画期的な対策に「スゴイ発見」
  2. 釣りに行こうとしたら、海岸に子猫が打ち上げられていて…… 保護後、予想だにしない展開に「神様降臨」「涙が止まりません」
  3. 顔の半分は童顔メイク、もう半分の仕上がりに驚がく 同一人物と思えない半顔メイクが860万再生「凄いねメイクの力」
  4. パパに笑顔を見せる4カ月の赤ちゃん、ママの顔を見ると…… あるあるな反応に「なんで?!」「ママをすごく信頼してる証拠」とさまざまな声集まる
  5. スーパーで買ったレモンの種が1年後…… まさかの結果が635万再生「さっそくやってみます」「すごーい!」「手品みたい」
  6. “女子小学生”がメンズカットしたら……「え!」 その驚きの大変身に「な、なに!?」「絶対モテる」と反響
  7. 小1娘、ペンギンの卵を楽しみに育ててみたら…… 期待を裏切る生き物の爆誕に「声出して笑ってしまったw」「反応がめちゃくちゃ可愛い」
  8. 巨大ウサギのデカさを伝えるため、2Lペットボトルを横に置いてみたら…… 衝撃の比較結果に「えっ、500mlじゃないんですか」「マジで大きい」
  9. 元「AKB48」メンバー、整形に250万円の近影に驚きの声「整形しすぎてて原型なくなっててびびった」
  10. 実写「シティーハンター」、最後まで見るとあるはずの仕様がない配慮「わかってる」「粋なはからい」「いい判断」