どこが変わった? マツダ、小型SUV「CX-3」をリニューアル 新開発のクリーンディーゼルを採用(1/2 ページ)
新世代車両構造技術も先行採用。価格は212万7600円から。(写真30枚)
マツダは5月17日、クロスオーバーSUV(スポーツタイプ多目的車)「CX-3」のマイナーチェンジ版を発表しました。同日から予約受付を開始、5月31日に発売します。価格は、SKYACTIV-G 2.0搭載の標準モデル「20S」で212万7600円(税込、以下同)からです。
今回のマイナーチェンジ版では、新たに開発された1.8リッターのクリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D 1.8」や、マツダが次世代車種に向けて開発を進める車両構造技術「SKYACTIV-VEHICLE ARCHITECTURE」の一部を先行して採用し、ユーザーが日常的に使うシーンで「乗員の感覚と一体となった走行性能」と「環境、安全性能」をこれまでのモデルより高めたとしています。
車体はSKYACTIV-VEHICLE ARCHITECTUREに沿い、サスペンション、シートウレタン、新開発のタイヤ、エンジンで効率的な車体制御を行う「G-ベクタリングコントロール(GVC)」などの電子制御装置の設定を刷新。クルマを操る楽しさを追求しながら、乗り心地と静粛性の向上も図りました。
エンジンは、新たに開発した1.8リッターのクリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D 1.8」と2リッターのガソリンエンジン「SKYACTIV-G 2.0」の2種類を用意します。
クリーンディーゼルエンジンモデルは、低回転域から高いトルクを発生するディーゼルエンジンならではの「出足が鋭い」「実用燃費に優れる」などの特性に定評があります。今回のマイナーチェンジでは排気量を従来モデルの1.5リッターから1.8リッターに高め、高回転域でも高トルクを発生させる「超高応答マルチホールピエゾインジェクター」や「可変ジオメトリー シングルターボチャージャー」などの新技術を採用しました。継続するガソリンエンジンのSKYACTIV-G 2.0も、2018年3月にマイナーチェンジした上位車種「CX-5」(関連記事)譲りの「エッジカットピストン」「低抵抗ピストン」など、走行性能と燃費性能の向上につながる新技術を取り入れています。
安全装備についても、夜間の歩行者認識精度が向上した「アドバンスト・スマート・シティ・ブレーキ・サポート」を採用。 「マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール(MRCC)」については作動下限速度を停止時(時速0キロ)まで拡大することで、より幅広い領域で運転をサポートできるように改良しました。
外観では、ラジエーターグリルやLEDリアコンビネーションランプのデザインを刷新。内装は電動パーキングブレーキ(EPB)の採用に伴ってセンターコンソールのレイアウトも見直されました。収納スペースとして使えるマルチボックスを新設し、後席にもカップホルダー付きアームレストが加わり、普段使いの機能性を高めています。
また、最上級グレード「Exclusive Mods(エクスクルーシブモッズ)」も追加します。Exclusive Modsは、上位車種「CX-8」(関連記事)に採用する高級皮革「ナッパレザー」を用いたディープレッドのシートや専用のデコレーションパネルを採用し、高級感を高めています。このほか、高輝度ダーク塗装を施した18インチアルミホイールも備えます。Exclusive Modsは286万8400円(2WDモデル)からです。
関連記事
マツダ、中型SUV「CX-5」を刷新 エンジンに多数の新技術
価格は200万円台半ばから。福祉車両「助手席リフトアップシート搭載モデル」も刷新。かなりお安くなった! トヨタ、人気SUV「C-HR」を刷新 求めやすい新グレードを追加
229万円からの「1.2リッターターボ2WD版」を追加、新色も登場。(写真56枚)うぉ、かなりワイルドないい顔つき! トヨタ、「RAV4」を日本市場で復活 2019年春発売へ
5代目として、SUVらしい力強さをより重視して改良。日本では3代目以来の導入(画像20枚)何このカタチ、内装もすごすぎ ベンツの最高級ブランド「マイバッハ」もモンスターSUVを公開
後席でふんぞり返りたい。(写真38枚)【三菱・エクリプス クロス試乗】グイグイ曲がる、加速もいい、これかなり楽しい! 三菱4年ぶり新型車の“ホンキ”を見た
オールドファンは新型車投入に安堵。これ、もしかしてランエボより楽しいかも、なんてね。(写真56枚)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.