ニュース

あえてちぎれやすくなっている? レースを安全に行うための秘密が詰まったパイロン内部に潜入レッドブル・エアレース千葉2018(2/2 ページ)

【動画あり】高さ25メートルのパイロンはレッドブル・エアレースのアイコン的存在。

advertisement
前のページへ |       
ここから入る

 そしていよいよパイロンの内部へ。土台部分には屈めば人一人が入れるほどの穴が開いているのでそこから中に入ります。中は送風機の音が「ゴーッ」と響く空間となっており、そこからさらにハッチを通ってパイロン内部に入っていきます。

パイロンに出入りする様子
内圧が下がるので、早く入らないといけない
猛ダッシュで出入り

 内圧が下がってしまうので急いで内部に入ると、足触りはトランポリンのよう。安全のため「絶対に飛び跳ねないで!」と言われているのでそーっと歩く必要がありますが、10人程度であれば余裕で入れる広い空間となっています。またパイロンを内側から触ってみると張りがあるのも分かります。

全員が中に入ったらマッセルさんが機材を操作。一気にテンションを高めていく

 ここからマッセルさんが専用の機材を操作して内圧をあげていきます。中にある送風機からブワーッとさらに大きい音がして一気に試合時のテンションにしていくのです。このとき耳が若干キーンとして圧が加わっていくのが体感できました。

advertisement
爆音を轟かせる送風機

 エアレースでパイロンヒットが発生した場合には、いったん内圧を下げてしぼませ、先端部分のパーツ交換ができたら再びテンションをあげてピンとパイロンを立たせるわけです。

パイロンに風が送られていく様子。次第にテンションがあがり、パイロンが緊張するのが分かる

 「でも25メートルもあるパイロンが一気に膨らめば、周囲にいるスタッフにぶつかったりして危ないのでは?」報道陣からそんな質問がでましたが、マッセルさんによると、そうならないために、最先端にスタッフがつかまり、「スタッフの身体が浮くか浮かないかのギリギリのところで手を離す」と真っすぐにパイロンが立ち上がって安全とのこと。

 こうした方法はこれまでのレースで研究されてきた職人の技なのだそうです。安全にレースを行うためにたくさんのスタッフが支えているレッドブル・エアレース。来年も幕張にこのパイロンが立つことを多くのファンが望んでいます。

(撮影:Ryo Tajima/撮影・文:Kikka/撮影:ゴトウ)

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. “月収4桁万円の社長夫人”ママモデル、月々の住宅ローン支払額が「収入えぐ」と驚異的! “2億円豪邸”のルームツアーに驚きの声も「凄いしか言えない」
  3. “プラスチックのスプーン”を切ってどんどんつなげていくと…… 完成した“まさかのもの”が「傑作」と200万再生【海外】
  4. 100均のファスナーに直接毛糸を編み入れたら…… 完成した“かわいすぎる便利アイテム”に「初心者でもできました!」「娘のために作ってみます」
  5. 「巨大なマジンガーZがお出迎え」 “5階建て15億円”のニコラスケイジの新居 “31歳年下の日本人妻”が世界初公開
  6. 鮮魚コーナーで半額だった「ウチワエビ」を水槽に入れてみた結果 → 想像を超える光景に反響「見たことない!」「すげえ」
  7. 家の壁に“ポケモン”を描きはじめて、半年後…… ついに完成した“愛あふれる作品”に「最高」と反響
  8. 「奥さん目をしっかり見て挨拶してる」「品を感じる」 大谷翔平&真美子さんのオフ写真集、球団関係者が公開【大谷翔平激動の2024年 「妻の登場」話題呼ぶ】
  9. 「理解できない」 大谷翔平と真美子さんの“スキンシップ”に海外驚き 「文化は100%違う」「伝説だわ」
  10. 日本人ならなぜか読めちゃう“四角形”に脳がバグりそう…… 「なんで読めるん?」と1000万表示