ニュース
「田んぼ」の「んぼ」って何?
大好きなお米が育つ場所、「田んぼ」。
advertisement
日本人に欠かせない主食、米。その米を作る場所を「田んぼ」と言い、日本中で見ることができます。
ところで、「田んぼ」の「んぼ」って一体何なのでしょう? 「田んぼ」は「田圃」と書くこともありますが、この「圃」が「んぼ」と読むのでしょうか?
「田圃」は当て字
結論から言うと、「田圃(たんぼ)」は当て字なので、「圃」を「んぼ」と読ませるわけではありません。「圃」は「ほ」と読み、畑を意味します。
advertisement
なお、「田圃」は「でんぽ」と音読みし、「田畑」の意味となる場合もあります。
「田んぼ」の語源
では「田んぼ」の「んぼ」とは何なのでしょうか。
「田んぼ」はもともと、「田面(たのも・たおも)」であり、それが変化して生まれた言葉だとされています。「田面」とは田の表面を意味する言葉です。
ちなみに、日本語においてはバ行とマ行の入れ替わりはよく見られる現象です。例えば、「寂しい」は「さびしい」とも「さみしい」とも言いますよね。
おまけ「とんぼ」
では、秋の田んぼでよく見かける「とんぼ」の「んぼ」は何なのでしょう?
advertisement
これももちろん「んぼ」という言葉があるわけではなく、元の言葉が変化してできたものとされていますが、その語源ははっきりしていません。いくつか例を挙げると、「飛羽(とびは)」や「飛ぶ穂」、あるいは沼に住んでいることから「ドブ」から来た、という説もあるようです。
制作協力
関連記事
「40-32÷2=?」この問題、解けますか?
理系にはすぐ解けて、文系には解けない、とんち問答のような問題がネットで話題に。21年前のワープロ「書院」で2018年にインターネットをしたら、無間地獄に突入した
ネット機能を搭載した21年前のワープロで、2018年のネットの世界を見てみました。これ12歳が解けるの!? 超難関「灘中学」の入試問題「初日の出を2回見るには?」を解いてみた
あなたは最強小学生に勝てるか?「16×4は?」「68-4だから64」 小学1年生の掛け算の計算方法が斬新だと話題に
発想が見事。「カニミソ」はカニの何なのか?
カニミソって何だ? 脳ミソか? 僕は何を食べようとしているのだ?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.