コラム

「猫の肉球」にはそれぞれ名前があるって知ってた?

前足か後ろ足かでも名前が変わる。

advertisement

 プニプニした手触りやかわいらしい見た目で、猫好きの心を捉えてやまない肉球。まとめて「肉球」と呼ぶのが一般ですが、実はそれぞれに名称があるのはご存じですか?

 今回は、そんな猫の肉球の雑学をご紹介します。

「猫の肉球」にはそれぞれ名前があるって知ってた?

 猫の足の裏を単純化したイラストによくあるのが、「足の指部分に小さな肉球を並べ、その下側に大きな肉球が1つ」という描き方。これらの部位は前足、後ろ足に共通しているのですが、それぞれ名称が異なります。

advertisement
後ろ足の肉球は、よくある絵とほぼ一緒
前足は、肉球が2つ多くなっています

<指部分の肉球>

  • 前足:指球(しきゅう)
  • 後ろ足:趾球(しきゅう)

<足の裏中央の大きな肉球>

  • 前足:掌球(しょうきゅう)
  • 後ろ足:足底球(そくていきゅう)

 後ろ足の肉球は趾球4つ、足底球1つで合計5つ。これに対して、前足の肉球は合計7つあります。

<後ろ足にはない肉球>

  • 5つ目の指球:猫は前足の方が指が1本多く、それに対応して肉球も1つ多い。他の4つの指球とは離れた場所についている
  • 手根球:しゅこんきゅう。人間でいうところの手首のあたりにある。この付近には、口元の“ヒゲ”のように洞毛(感覚器官としての役割を持つ毛)が生えている
肉球の色は個体によってさまざま

 肉球がプニプニしているのは、内側に脂肪、弾性繊維が詰まっているから。おかげで触ると気持ちいい……というのは人間側の都合ですが、猫にとっては、高所からの着地時に衝撃を和らげるなどの効果があるといいます。また、肉球のまわりに汗腺があり、うるおった状態が保たれているのですが、こちらも滑り止めとしてはたらくそうです。

advertisement

 ちなみに、柱などをひっかく爪研ぎには、猫好きのあいだで知られている「肉球特有の匂い」と関係が。あの行動にはマーキングの意味合いがあり、爪跡と同時に、自分の匂いを残しているのだそうです。

主要参考文献

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. まるで星空……!! ダイソーの糸を組み合わせ、ひたすら編む→完成したウットリするほど美しい模様に「キュンキュンきます」「夜雪にも見える」
  2. 自宅のウッドデッキに住み着いた野良の子猫→小屋&トイレをプレゼントしたら…… ほほ笑ましい光景に「やさしい世界」「泣きそう」の声
  3. 母犬に捨てられ山から転げ落ちてきた野良子犬、驚異の成長をみせ話題に 保護から6年後の“現在”は……飼い主に話を聞いた
  4. 「すごっwww」 愛知県まで乗り換えなしで行ける都道府県を調べてみたら……驚きの結果が1000万表示 「日本の中心は愛知ってコト!?」
  5. 「飼いきれなくなったからタダで持ってきなよ」と言われ飼育放棄された超大型犬を保護→ 1年後の今は…… 飼い主に聞いた
  6. 砂が入り交じった汚い石 → 磨いたら……? “まさかの正体”に仰天! “200万円相当”の成果に「すごい」「私だったら気が狂う」【豪】
  7. 「ヤバすぎwwww」 ハードオフに1万8700円で売っていた“衝撃の商品”が690万表示 「とんでもねぇもん見つけた」
  8. 沖縄の離島で夜の海を歩いたら…… “まさかの生物”に遭遇しまくり大興奮! 「巨大生物祭りですね」「高級食材いっぱい」
  9. 約2センチの「まりも」を本気で育てたら2年後…… 想像をはるかに超えた“衝撃の姿”に「こんなに大きくなるの!?」「成長条件知らなかった」
  10. 330円で買ったジャンクのファミコンをよく見ると……!? まさかのレアものにゲームファン興奮「押すと戻らないやつだ」