アップルに独禁法違反の疑いで公取委が審査 大手キャリアとの契約めぐり
疑いが解消されると認められたとして審査を終了しています。
公正取引委員会は7月11日、Apple Japanと携帯キャリア大手3社のiPhone関連契約をめぐり、Apple Japanの親会社アップル・インク(アップル)の審査を行っていたことを明らかにしました。審査は終了しています。
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの3社のiPhoneの注文量などについて、Apple Japanが3社の事業活動を制限している疑いがあったと公取委。2016年10月から独占禁止法に基づいて審査を行ってきたとしています。アップルから契約の一部を改定するとの申し出があり、疑いが解消されると認められたことから審査を終了したとしています。
具体的に問題とされたのは、3社とApple Japanが交わしている契約「iPhone Agreement」で、キャリア各社が注文するiPhoneの数量、iPhoneプランの基本料金、通話料金、データ通信料金などの額、下取りiPhoneの用途、iPhone購入者に「補助金」を提供することがも定められていたこと。
公取委はこれらの契約が、他のスマートフォンメーカーの販売機会減少、キャリア間の料金プランの競争減殺など独占禁止法上問題となり得るとの見解でしたが、補助金以外の契約については「事業活動を拘束していたとは認められなかった」との結論を示しました。iPhoneの注文数量が定められていたのは一部の年であること、iPhoneプラン以外の料金プランの提供も可能とされていることなどをその理由としています。
補助金についてはiPhone Agreement改定の申し出があり、独占禁止法違反の疑いが解消されたと判断。これにより審査を終了したと報告しています。
関連記事
公取委、アマゾンジャパンへの審査終了 「最恵国待遇」条項の取り下げで
独占禁止法違反の疑いがあるとして審査していました。公取委が山崎製パンに勧告 下請け事業者への代金を不当に減額
下請事業者に支払う代金から総額4622万4401円を差し引いていたとして、公取委が再発防止を勧告。平成の不平等条約? ~ついに公取委が動いたアマゾン「最恵国条項」とは何か~
よく分からないことはプロに聞いてみようシリーズ。今回は、弁護士の福井健策氏が、アマゾンジャパンに公取委が立ち入り調査した件を深掘りします。“実質ゼロ円”やSIMロックに独禁法抵触のおそれ 公取委がスマホ販売の諸問題に関する見解を示す
意向を周知し、通信事業者への改善を求めています。一部に「買いたたき」や「著作権の無償譲渡」 公取委、テレビ局と番組制作会社の取引に関する調査結果を公開
テレビ局と番組制作会社の取引において、一部で「採算確保が困難な取引(買いたたき)」など法的に問題となり得る行為が見られた。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.