ニュース
砂を掘ると海、盛ると山に早変わり 佐賀の土木展出展の「砂場マッピング」が注目集める
鳴らした音に合わせて光るカラーコーンや、有明海の干満差を体験できる映像など、ユニークな展示が多数。
advertisement
「砂場マッピング」という、ユニークなプロジェクションマッピング装置がTwitterで注目を集めています。砂場を掘り返すと海が、寄せて盛ると山が、リアルタイムに投影されて早変わり。ちょっとした天地創造気分を味わえそうです。
開発したのはコンテンツ制作会社アールテクニカのとべっち(@tobetchi)さん。測定にはマイクロソフトのKinect、描画にはopenFrameworksを使用しているそうです。なお、装置は佐賀県立博物館で開催中の「すごいぞ! ボクの土木展」で体験できます。
同社は三角コーンを演出照明に用いた楽器「club DOBOKU」も出展。ボタンを押すと工事現場の音が奏でられ、壁面にずらりと並んだ三角コーンが、ビジュアライザーのように明滅します。「土木展」の堅い字面に対して、発想が自由すぎる。
advertisement
干満差が日本一という有明海の、潮位の変化を再現したCG映像「潮位の壁」も同社の出展。江戸から昭和初期における石垣積みの堤防と現在の堤防の比較したり、伊勢湾台風級の災害を体験したりと、さまざまな状況を実感できます。
「すごいぞ!ボクの土木展」は、9月2日まで開催。期間中は無休で、入場無料となっています。
(沓澤真二)
関連記事
魔法のように美しい! ピアノを弾くと鍵盤からキラキラ音符が舞い上がる AR技術を使った演出が幻想的
やっぱりニコニコ技術部。部屋から波が打ち寄せてくる……! リアルすぎる仮想現実の海に「なんだこれ」「ドラえもんの道具みたい」の声集まる
名古屋造形大学の卒業制作展にて展示され、作品を撮影した動画がTwitterで話題になっています。迫力満点! さっぽろ雪まつり「ファイナルファンタジー」のプロジェクションマッピングに行ってみた
雪を溶かしそうな熱い戦いがそこに。東京大学が発表したプロジェクションマッピング 服を伸ばしても動いてもジャンプしても柄にしか見えない技術に驚きの声
SFの未来は確実にやってきている……!イエイめっちゃ風流 コントローラーで操作すると枯山水が完成しちゃう石庭ラジコンで心が洗われていく
動! 静!
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.