ニュース
「ウォーリーを絵本から自動で探し当てるロボ」が開発 顔認識技術を応用した悪魔的発明
なんということを……!
advertisement
絵本『ウォーリーをさがせ!』(北米版は『Where's Waldo?』)のページから、自動でウォーリーを見つけ出すロボット「Waldo」が誕生してしまいました。同作の醍醐味を数秒で奪い去る悪魔の発明。
米広告制作会社redpepperが顔認識技術を応用して開発。ウォーリーの画像を大量に読み込ませ、システムに学習させています。
ハードウェアはRaspberry Piを軸に製作。絵本を見せると全体から全ての顔を抽出してシステムと照合します。そして、学習内容との一致度が95%以上の顔をウォーリーと認識し、アームでビシッと指し示します。現時点ではプロトタイプながら、最速5秒以内で発見できるのだとか。
advertisement
コメント欄には驚きの声が寄せられるなか、「次はジョン・コナーを探せ」などというジョークも投稿されました。確かに、やっていることはターミネーターとだいたい同じだと思うと、ちょっと怖いかも。
(沓澤真二)
関連記事
居眠り絶対できない 顔認識AIで授業中の集中度を数値化、仏ビジネススクールで導入開始
まぶたにマジックで目を描く作戦が通用するかは不明。偉人でも“盛れる”謎の高性能 自撮りアプリ「BeautyPlus」で5000円札の樋口一葉がパッチリお目目に
だるまに使ってみたら、自動で目が入りました。プライバシーをばっちり保護! カメラなどによる顔認識を防ぐメガネ「プライバシーバイザー」を国立情報学研究所が開発
福井県鯖江市の企業による商品化も決定。ハウステンボスの「変なホテル」に無人コンビニ 顔認証と画像認識で買い物
「スマート・コンビニ」がオープンしました。加工で表情をいじる時代がくる? 顔写真をヌルヌル動かせるアプリが「すごい技術」「おもしろい」と話題に
なんて表情豊かなんだ……!
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.