ニュース
ソニーのAIタクシー「みんなのタクシー」が事業会社化 2018年度内サービス開始予定、タクシー大手5社が参画
AIで効率的な配車を支援する配車サービス。
advertisement
ソニー、ソニーペイメントサービス、タクシー会社5社(グリーンキャブ、国際自動車、寿交通、大和自動車交通、チェッカーキャブ)は、2018年5月に準備会社として設立した「みんなのタクシー」を事業会社に移行したと発表しました。
みんなのタクシーは、ソニーが持つAI(Artificial Intelligence:人工知能)技術とイメージング/センシング技術を活用し、配車、決済代行、後部座席広告などのタクシーサービスを提供するタクシー×ITの融合型サービス。2018年度内にサービス開始予定としています。
ポイントは、AIによる需要予測と共通プラットフォームによってタクシー会社の枠を超えて配車サービスが使えるようになること。タクシー事業者としても、需要予測に沿った効率的な配車展開ができ、また、決済手段の多用化対応やグローバル対応も容易に図れるとしています。決済手段は、ソニーペイメントサービスが共通して決済代行サービスを提供します。
advertisement
同社は今後、都内を中心に営業するタクシー会社5社以外にも全国のタクシー事業者が利用できる環境を整えて、参画タクシー会社を増やしていきたいとしています。2019年のラグビーワールドカップ、2020年の東京オリンピックを機会に、国内外問わず旅行者の交通サービスへの需要が急増すると予測されています。ソニーのAI技術はこの重要な交通・社会インフラをどう効率化し、最適化してくれるのか、今後の展開に期待です。
(カナブンさん)
関連記事
トヨタの次世代タクシー「JPN TAXI」が発売 街に調和するニッポンの藍色ボディカラーが美しい
乗ってみたくなるデザインと快適性。大阪で目撃情報相次ぐ「霊感タクシー」正体は―― 利用者からは「大阪を感じる」と意外に好評
※記事閲覧中に心霊現象が発生した場合、当社では一切の責任を負いかねます。こりゃやばい! 三和交通のぶっとび特別車「SPタクシー」「忍者タクシー」に爆乗してイイキモチになってみた
1年分笑ってきました──。でも、おふざけだけじゃない。そこにある「真の目的」とは?「運賃無料」のタクシーサービス「nommoc」、2019年3月開始へ
まずは福岡天神から、2020年以降に国内主要都市でも。タクシーに乗る前に運賃が決まる 配車アプリを使った「事前運賃確定サービス」の実証実験開始
降りる直前にメーターが上がる、あの心配が不要になるかも!
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.