ニュース

Googleの映像制作ツール「Earth Studio」始動 衛星画像と3Dデータを空撮映像風にできる

Googleが持つ地図用データを、そのまま映像素材に使えるとはすごい。

advertisement

 Googleが映像制作ツール「Earth Studio」を開発しました。同社がGoogle Earthに使っている衛星画像と3D画像を素材として、空撮風のアニメーションに仕上げられます。

サンプル
サンプル
サンプル
サンプル
サンプル
サンプル
世界中の景色や地形を、そのまま素材として使い映像化できる

 Google Chrome上で動作する、Webベースのツール(WindowsとMacに対応)。標準的なアニメーションツールと同様にキーフレームを採用しており、映像に盛り込む地点をいくつか設定するだけと、簡単に取り扱えるとのことです。カメラの軌道や映す範囲を指定するだけで動画を作れるテンプレート機能も搭載。太陽の位置やカメラの視野などをカスタムするアニメーション効果も使用できます。

基本的には見せたい場所を指定するだけ

 現在はプレビュー版が公開中。利用するには公式サイト右上の「Earth Studioを試す」をクリックし、Googleアカウントを用いてサインイン。アクセス権をリクエストして承認を待つ必要があります。

advertisement

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 49歳病没の大宮エリーさん、生前開催の個展で「体調も万全でなかったので不安」 3カ月前には苦しげな姿も「声が出にくい」
  2. 夏に向けてトリミングしたワンコ、飼い主が迎えに行ったら…… 注文ミスが生んだ“予想外の姿”が180万表示 「もっと見たい」「じわじわくる」
  3. 青い毛糸で輪っかをひたすら編み、つなぎ合わせると…… 予想もつかなかった完成品が195万再生「これはヤバい」「なんてアイデアなの」【海外】
  4. 紙コップに“ひも”をクルクル巻くだけで…… 1000万再生された“驚きのアイデア”に「これは思い付かなかった」【海外】
  5. 万博会場に3DSを持って行ったら…… 300万表示の“目を疑う現象”に動揺広がる 「信じられない!」「今令和やぞ」
  6. 「復活キター!」 マクドナルド、“仲良しな二人”の復活を予告 意外な組み合わせに「仲悪いと思ってた」「また帰ってきたか、、、」
  7. ケガして動けないエビのため半年間、口元にエサを運んで介護したら…… 「びっくり」「不思議」まったく予想外の変貌に大反響
  8. 釣り人が捨てたフグを保護 → ありえない量のエビを与えたら…… 「大笑いしてしまいました」と反響を呼んだ姿から1年後……保護主に話を聞いた
  9. 足の悪い母のため、庭に作った小道→100均アイテムで雰囲気ガラリ 天才アイデアに「すごい!」「真似します」
  10. 完成度の高いガンプラだなぁ→近寄ってみると…… “まさかの正体”に「意味わからん」「なんだただの天才か」