ニュース

情報をスクショだけで拡散する人の理由は?→「今の若者、“URL”の概念知らない説」が生まれ話題に

「URLを知らなくとも利用できるほど、ネットが便利になった」「そういえばいつのころからか、CMで『www~』って読み上げなくなった」など、さまざまな意見が出ています。

advertisement

 「今の若い人たちは、“URL”の概念を知らずにインターネットを利用している」とする、大胆な仮説がTwitterで話題となっています。いや、まさか……ね?

スマホでもPCでも、サイトを閲覧するときは目につくはずですが……?

 URL(uniform resource locator)は、ネットにおける「情報の住所」のような役割を果たす基本的な概念。にもかかわらず上記のような仮説が立ったのは、提唱者の飛雪(@H1se2)さんが、友人や妹からネットの情報をスクリーンショットだけで送ってこられたことがきっかけでした。例えば、飛雪さんが妹さんに「Amazonでこれ買って」とスマホの画面を見せられたとき、「URLで送って」と頼んだら、「URLって何?」と聞かれたといいます。

 そこから飛雪さんの思考は発展。「サイトのURLを貼らずにスクショだけツイートする」「YouTubeなどの動画をURLでなく、画面録画で共有する」といった、パクツイとみなされがちな人は、URLを知らないだけなのではないか――そう考えると「全てがつながる」としています。

advertisement

 一連のツイートはあくまでも飛雪さんの観測範囲で生まれた仮説であり、断言するには材料不足ではあります。それでも「娘から『この品物を探して』とスクショで送られてきて検索が面倒くさい」など、同様の経験を持つ人の報告もあり、ある程度の説得力はあるといえるでしょう。

 「URLを知らなくとも利用できるくらい、ネット環境が便利になったのでは」と、背景を考察する意見もありました。ほかにも、「LINEやInstagramなど、単一のアプリやサービスだけ使っていると、URLを意識しなくなる」「検索サービスが進歩してURLが必要なくなった」「アプリの共有機能が理解されていない」「そういえば、最近はテレビ番組がサイトを紹介するとき、URLを読み上げなくなった」など、さまざまな要因が指摘されています。

 飛雪さんは反響を受けて、「サイトを友人などどに知らせるとき、URLを使うか」について、Twitterでアンケートを実施。執筆時点では「URLを知っているし、URLで共有する」が大勢を占めています。もちろん、質問の意図を理解してTwitterのアンケート機能に投票できる人が、URLを知っている可能性は高く、うのみにはできません。これについては飛雪さんも承知しており、本来は「LINEやInstagramやTik Tokにこもっている人を対象にアンケートすべき」としています。

アンケートの途中経過

協力:飛雪(@H1se2)さん



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの行動”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」【大谷翔平激動の2024年 「家族愛」にも集まった注目】
  2. 友達が描いた“すっぴんで麺啜ってる私の油絵"が1000万表示 普段とのギャップに「全力の悪意と全力の愛情を感じる」
  3. 「理解できない」 大谷翔平と真美子さんの“スキンシップ”に海外驚き 「文化は100%違う」「伝説だわ」【大谷翔平激動の2024年 現地では「プレー以外のふるまい」も話題に】
  4. 60代女性「15年通った美容師に文句を言われ……」 悩める依頼者をプロが大変身させた結末に驚きと称賛「めっちゃ若返って見える!」
  5. 毛糸6色を使って、編んでいくと…… 初心者でも超簡単にできる“おしゃれアイテム”が「とっても可愛い」「どっぷりハマってしまいました」
  6. 真っ黒な“極太毛糸”をダイナミックに編み続けたら…… 予想外の完成品に驚きの声【スコットランド】
  7. 「庶民的すぎる」「明日買おう」 大谷翔平の妻・真美子さんが客席で食べていた? 「のど飴」が話題に
  8. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  9. 皇后さま、「菊のティアラ」に注目集まる 天皇陛下のネクタイと合わせたコーデも……【宮内庁インスタ振り返り】
  10. 71歳母「若いころは沢山の男性の誘いを断った」 信じられない娘だったけど…… 当時の姿に仰天「マジで美しい」【フィリピン】