ニュース

キーボードの「NumLock」と「CapsLock」、何のためにあるの?

間違って押すとイライラするアレ。

advertisement

 PCのキーボードの中には、普段あまり使わないものがある。「Page Up」や「Insert」などだ。

 その中でも特に、うっかり間違って押してしまうとかなりイライラするキーがある。そう、「NumLock」と「CapsLock」のことだ。


いらない子? CapsLockキー

押すとLockされてしまう

 NumLockは、テンキーで数字を入力できなくするキーテンキーをカーソルキーやその他の機能キーとして使いたいときに押すのだが、なかなか使う機会はやってこない。

advertisement

 CapsLockは、デフォルトで入力されるアルファベットを小文字から大文字に切り替えるキー。日本語入力が介在するとさらにややこしく、突然カタカナ入力になったりアルファベット入力になったりする。

 多くの人にとっては厄介者のイメージしかないこれらのキー。なぜいまだに存在するのだろう?

NumLock:カーソルキーのないキーボードで有能

 まずはNumLockだが、誕生したのは1980年代前半。IBMが発売したカーソルキーのないキーボードで、テンキーをカーソル移動で使えるようにするために作られた。

 その後、独立したカーソルキーがあるキーボードが主流となり、NumLockの役割は小さくなっていった。

 キー自体は互換性の維持などを目的として残されてきたが、最近はテンキーがないキーボードで、アルファベットキーの部分をテンキー代わりに使うときの切り替えキーとしての役割を持つようになっている。

advertisement

見えにくいが、赤枠内のキーには数字が書いてあり、NumLockキーを押すことでテンキーとして使える

CapsLock:タイプライターのキーが固かった

 一方、CapsLockキーが生まれた背景には、タイプライターの特性がある。

 タイプライターも現代のキーボードと同様、大文字を入力する際はシフトキーを押しっぱなしにするのだが、タイプライターはキーが固いため、長時間押しっぱなしにするのは大変なのだ。そのため、大文字を続けて入力したいときのためのキーが作られた。

 ただし、ご存じの通り今のキーボードは軽く押せるので、CapsLockの本来の恩恵はほとんどなくなっているというのが現状だ。

必要だった時代から残り続けた

 ちなみに世の中にはいろんな記念日があるもので、海外には「International Caps Lock Day(世界CapsLockの日)」なる日まで存在する(それも年に2回も!)。

 NumLockとCapsLock、今となっては無用のキーでも、40年前は確かに必要だったものである。

advertisement

 今の大学生はスマホでレポートを書く、とは近年よく聞くようになったが、QWERTY配列のキーボードそのものすら存在意義を見直される時期なのかもしれない。2058年に今のキーボードは使われているだろうか。

制作協力

QuizKnock

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. かわいすぎる卓球女子の最新ショットが730万回表示の大反響 「だれや……この透明感あふれる卓球天使は」「AIじゃん」
  2. 小1息子「からあげって書いてある」→視線の先には…… 爆笑の珍回答が540万再生「かわいいから正解にしちゃおう」「オチwww」
  3. 18÷0=? 小3の算数プリントが不可解な出題で物議「割れませんよね?」「“答えなし”では?」
  4. 0歳赤ちゃんと2歳兄、“世界一かわいい兄弟げんか”がはじまったワケは…… 必死な兄の姿に「笑っちゃった」「たまらんです」
  5. 現存するの……!? 実家で見つけたティッシュ → 書かれていた“まさかの文字”に驚がく レアすぎる品に「すごっ」「もう27年か」
  6. 「美しすぎる文章」 90歳の祖母から届く小説のような手紙に反響 「素敵なおばあさま」「こんな文が書きたい」
  7. 44歳・遠野なぎこ「エヘッ お手て繋いでテクテク」 友人と連日外食→距離感問うSNSコメントにピシャリ「即ブロックしますからね」
  8. 「そうはならんやろ」 洗濯機で洗ってしまった“まさかのお菓子” → 衝撃の光景に6万いいね 「やばすぎw」「驚きの白さ」
  9. 大切なランプを壊してしまった妻 片付ける夫に「どうしてイライラしないの?」と聞くと…… 25万いいねを集めた回答がすてき【海外】
  10. 「やばすぎ」 ブックオフに10万円で売られていた“衝撃の商品”に仰天 「これもう文化財」「お宝すぎる」