連載

【オタ母あるある漫画】「もしかして○○ママもオタクですか?」と聞きたくても聞けない

そのキーホルダーは……我が沼の住人ではないか?

advertisement

 2児を育てるワーキングマザーのフミエさん(33歳)は、推しを愛する女としての顔(推し活ネームは「カーマイン」)も持ち合わせている“オタ母”です。ママ友にはオタとしての一面は見せてはいませんが、時折「もしや相手もオタ母?」とニアミスすることも……。

 いつもの保育園のお迎え。同じくお迎えに来ているお母さんたちと軽く会釈をするフミエさん。しかしあるものを目撃したフミエさんは、オタモード――カーマインモードが発動してしまうのでした。

 目撃したもの……それは、トモ君ママのカバンに揺れるマスコット! 一見するとかわいいキャラものですが、見る人が見ればわかる“オタグッズ”、推しの限定販売グッズなのでした。今まで知らなかったけど、トモ君ママはかなりのオタ。しかも同じ“沼”の住人と見た。

advertisement

 「スタンド使いは惹かれあう」なんていいますが、実際「オタ母同士は惹かれあう」のかもしれません。「それって○○ですよね?」と話しかけることができれば、「ママ友」ではなく「オタ友」ができるかも。あんな萌え話やこんな萌え話を思う存分することができるかも……!

 ……と、夢を見るフミエさんでしたが、実際は切り出すことができずに世間話に終始してしまうのでした。違う場所で出会ったら、違う友達になれたかもしれないな……。

 キーホルダーだけではなく、最近はアパレルや小物にもさりげないオタアピールグッズが増えてきています。同じ沼の住人と思ったけど、「かわいいから持ってるだけ」と返されて冷や汗を流すことも。また「ママ友にオタ趣味を知られたくない」という人もいるから、切り出すのはなかなか難しいですよね。この「オタ母ニアミス問題」、みなさんどうしてますか?

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  3. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  4. 163センチ、63キロの女性が「武器はメイクしかない」と本気でメイクしたら…… 驚きの仕上がりに「やっば、、」「綺麗って声でた」
  5. サイゼリヤ、メニュー改定で“大人気商品”消える 「ショック」悲しみの声……“代わりの商品”は評価割れる
  6. 夜の漁港に現れた“大量のイワシ”で釣りをしたら…… 「デカすぎるでしょこれ!」ヤバい魚の連続に「すげっ」「気持ちいい」
  7. 山で発見したサワガニ、「どうやって生きてきた!?」と目を疑う状態で…… 連れ帰った後の“驚きの行動”に「泣いた」「これは目が離せない」
  8. これは憧れる…… “1人暮らし歴5年”のこだわりがつまった“1K7畳”に「なんておしゃれ」の声 投稿者に聞くインテリアのポイント
  9. 1歳双子の姉が退院日、妹と再会する“瞬間”が「涙出ちゃった」と大反響 あれから約9カ月後……現在を聞いた
  10. 「コミケで出会った“金髪で毛先が水色”の子は誰?」→ネット民の集合知でスピード解決! 「オタクネットワークつよい」 投稿者に経緯を聞いた