ニュース

どうなってんだこれ!? エンジンが逆さまのバイク「Nembo 32」が市販化へ(1/2 ページ)

どんな走りをするのか想像つかねぇ。

advertisement

 イタリアの新進気鋭なバイクメーカー「Nembo」が、エンジンを上下逆に搭載した風変わりなバイク「Nembo 32」の生産に取りかかろうとしています。クラウドファンディングサイトのIndiegogoで出資を募っており、2020年中の完成を目標としています。


開発者のダニエルさんと「Nembo 32」

 2009年から10年がかりでこのバイクを作り上げてきたという開発者のダニエル・サバティーニ(Daniele Sabatini)さん。彼が跨っている赤いバイクがNembo 32です。一見するとフツーのバイクを「ヤンチャにイジっている途中」のような、まぁよくある写真。しかしエンジンをよく見てください。“上下逆さま”です。なぜこんな不思議な仕様なの? なぜそんなことを?

 ダニエルさんら開発チームの理想はこうです。

advertisement

 「バイクの重心は高すぎても、低すぎてもいけない。ライダーを含めてできるだけ小さな円の中に重量物を寄せた方が理想的なコーナリングが得られる

 大手メーカーも提唱する「マスの集中化」の考え方を突き詰めるために、重いクランクケースとシリンダーヘッドの位置を逆にしたのです。


上下逆さまのエンジンが特徴

 Nembo 32という車名は「3気筒で2リッター」が由来です。ちょっとバイクを知っている人ならば「はぁぁぁ? この見た目で2リッター(2000cc)もあんの?」とここでも驚くところです。これも逆さま搭載でコンパクトにまとまっているおかげなのだそうです。

 ちなみにシャシーは一般的なダイヤモンドフレームのようですが、エンジンそのものをフレームの一部として剛性を稼いでいるそうです。試作機のスペックとしては、排気量1962ccの直列3気筒4ストロークエンジンで、最大200馬力を発生。乾燥重量は160~170キロとなっています。

 他に類を見ないこのレイアウトが果たしてどんな走りを実現してくれるのか。ぜひ一度味わってみたいものです!

advertisement

理想的な重心のためというこの不思議なレイアウトは、どんなコーナリングを実現してくれるのでしょう
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  2. 消波ブロックの隙間にカニカゴを仕掛けたら…… 「うそでしょ!」“想像を絶する結果”に大興奮「見てて声出た」
  3. 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  4. 一般家庭で暮らすワニ、“ご飯だよ”の合図を聞いた瞬間 400万再生の予想外すぎる顔に「温室育ちの純粋な目をしてて草」
  5. これは“1秒”で解きたい! 「8×2×0÷4」の答えは? 【算数クイズ】
  6. 「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
  7. 「レベル間違えてる」 イオンの“1944円恵方巻”、衝撃ビジュアルにネット大騒然 「なにこれ」「本気かよ」
  8. 「こんなお母さんになりたい」 北海道で暮らす67歳女性の“手作り料理”がすてき 「参考にしたい」「ぱぱっと作ってみな美味しそう」
  9. 「この子はきっと豆柴サイズ」と言われた子柴犬、4年後の姿が大きな話題に…… それから約1年たった“現在の様子”を聞いた
  10. 100均ビーズをどんどんテグスに通していくと…… うっとり見入る完成品に世界が注目「これは傑作」「どれも可愛いいい!」