ニュース
「江戸時代にもしGoogleマップがあったら」 1840年ごろの東京周辺地図をGoogleマップ風に再現
見てるだけでワクワクしてくる。
advertisement
1840年ごろの江戸時代に、もしGoogleマップがあったら……と想像して作られた当時の東京周辺の地図がTwitterで話題になっています。
発想がすごい……!
当時の海岸線など、地形は国土地理院のデータを元に再現。旧国名の国境や街道などの地名は、当時に作られた地図である「天保国絵図」や「富士見十三興地全図」などを参考に、現代のGoogleマップっぽく表現しています。見慣れたマップ画面で分かりやすく、眺めているだけで面白い!
現在のGoogleマップと比較して東京湾の広さに驚いたり、それぞれの変わった部分と変わらない部分に気づいてしみじみしたり。実際に作ったこともすごいですが、何より発想が素晴らしいです。
advertisement
制作・投稿したのは、以前に「東京終電マップ」を公開して話題になるなど、さまざまな地図やデザインに関するアイデアを投稿しているグラフィックデザイナーの@chizutodesignさん。今回の江戸時代後期のGoogleマップ風地図には「面白い」「最高か」といった称賛の声があがるとともに、リプライで多くの情報提供寄せられたことでアップデート版も公開されています。主要な関所等がアイコン付きで表示されているのがたまらない。
何度か地図がアップデートされています
その後はおまけで「経路検索っぽいもの」も作っており、日本橋から成田街道経由で成田山までが「半日と1刻(14.8里)」と表示された粋な画像が公開中。いろいろとワクワクが止まらないステキな地図でした。
参考絵図・文献
以前にはこんなステキデザインの終電マップも話題に
関連記事
ガンホー、「妖怪ウォッチ ワールド」始動 スマホを持って出歩き見つけた妖怪と友だちになる位置情報ゲーム
Twitterでは「妖怪GO」がトレンド入り。Googleマップに太陽系の惑星が追加 土星探査機カッシーニの成果が反映
各惑星の衛星やISSの様子もメニューから選んで見られます。Google、災害情報機能「SOSアラート」導入 検索結果にニュースや緊急時電話番号などをまとめて表示
Google検索とGoogleマップに適用。ファンの仕業だな! 犬神家「両足だけ水面から突き出した変死体」のロケ地、いつの間にかGoogleマップに登録
その名も「スケキヨ・アップサイドダウンフット・ポイント」。Googleマップに「アクサダイレクトコーナー」が登録されていると話題に 堤真一さんが出演するテレビCMの場所に「誰かー!!」
なぜ登録したし……!Android版Googleマップに新機能 1タップでリアルタイムに通勤情報が見られる
即座に最短ルートを見られるように。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.