ニュース

コンビニ弁当の卵黄は「卵黄風」のソースだった 広報は「業務用なので一般の方は買えない」とコメント

卵の専門家。

advertisement

 近頃、コンビニのお弁当やパスタに生の卵黄が乗っているのを見かけたことはないでしょうか? 親子丼やカルボナーラの上にちょこんと乗っている卵黄は、味良し、見た目良しのステキなアクセント。お箸を刺すとトロッと割れるのがたまりません。

 ……しかしよくよく考えてみると、レンジであたためてもトロトロのままなのはおかしいように思えます。普通はあたためたらゆで卵のように固まってしまうのでは……?

不思議なトロ~り食感は、水あめやゼラチン、寒天などから作られているようです

 実はこちらの物体、ただの卵黄ではなくキユーピーが開発した「卵黄風ソース」だったのです。その名も「きみぷち」。名前からしておいしそう!

advertisement

 キユーピーの広報にお話を伺ったところ、「メニューに卵黄をトッピングしたいけど、リスクや手間の問題で難しい」というニーズに応えるために約1カ月前に新発売された商品とのこと。業界からは「こういう商品が欲しかった!」という喜びの声も届いているのだとか。なお、業務用商品なので一般のルートでは購入できないそうです。残念……。

これも見たことあるぞ!
さすが卵の専門家

 ちなみにキユーピーでは、半熟風の「とろ~りやわらかたまご」、温泉卵風の「ぷるぷるたまご(半熟風)」など、さまざまな加工卵を開発・販売しています。商品ページを眺めてみると新しい発見があるかもしれません。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 普通のクリップを2つつなげるだけで…… あると助かる“便利グッズ”に大変身 「マジで!」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. 「全てが完璧」 無印良品の“1990円バッグ”に称賛続出 「やっぱりこれ」「文句なし」「使い勝手抜群」
  3. 福袋に入ってた“定価3万円”の高級魚を大事に育てたら…… 「やりやがったな」涙する結果に「すごい」「ほんと感動」
  4. 6年間外につながれひとりで取り残されていたワンコ、あれから半年後…… 別犬のような姿に「嬉しすぎて泣きそう」「只々感動です」
  5. 「全色買いしてしまった」 ユニクロ“新作2990円ベルト”に称賛続出 「これは買い」「1万円以上に見える」
  6. 捨てるしかないトイレットペーパーの芯をそのまま通すだけで…… 目からウロコの簡単ライフハックに「天才!」「素晴らしいアイデア」【海外】
  7. パパに抱っこされる娘→30年後…… 同じポーズで撮影した“現在の姿”に驚き「私もお父さんが恋しくなった」【海外】
  8. ホテルで使ったタオル、どこに置く? ホテル従業員が「こうしてもらえると助かる」とアドバイス【“ホテル従業員の本音”記事3選】
  9. 「これでいいんだよ」 ユニクロ新作“2990円バッグ”に高評価続出 「こんなの待ってた」「多用しそう」
  10. 20代で貯蓄1000万円、30歳女性ミニマリストの部屋をのぞくと…… “驚きの光景”に「家具数違いすぎて笑った」「憧れます」