コラム

「番組公式ホームページ」「Wikipediaをウィキと省略」はおかしい? 意外と難しい“身近なIT用語”(1/2 ページ)

「本来の意味は違うんだけど」と思いながら、使っている人も意外といるかも?

advertisement

 「IT用語は難しい」というのは、よく言われていること。コンピュータ、インターネットがこれだけ普及した現在でも、聞き慣れない横文字は一向になくなりません。新しい言葉もどんどん出てきますしねえ……。

 その一方で、見落としがちなのが「当たり前のように使われているIT用語」の難しさ。例えば、「アップデート」「アップグレード」という表現の違いをご存じでしょうか。今回は、そんな“実は難しい身近なIT用語”をクイズ形式でご紹介します。

実は難しい身近なIT用語

問題

  • ホームページ
  • 課金
  • ウィキ
  • ハッカー
  • コンピュータウイルス
  • アップデート
  • アップグレード
  • ダウンロード
  • インストール
  • サインアップ
  • サインイン

 分かりにくいIT用語と聞くと、まず頭に浮かぶのは「プロトコル」「IoT」など、IT技術に関する表現ではないでしょうか。これらに対する一般的な反応は、おそらく「聞いたことがない」「一応、聞いたことはあるけど、よく分からない」といったところでしょう。

advertisement

 対して、今回の問題に登場する言葉は、普通のネットユーザーでも目にするものばかり。一見、簡単そうですが、実は本来とは異なる意味で使われていたり、他の語との違いが分かりにくかったりするものを集めてみました。あなたは身近なIT用語のこと、どこまで理解していますか?

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に
  2. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  3. 瀬戸内海で漁をしていたら突然異変が…… 揚がってきた“取ってはいけない生物”に衝撃 「初めて見ました」と70万再生
  4. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  5. 「17歳ってまじ?」老けて見られる長髪青年を理容師がカットすると…… 「彼の人生を救ったね」「パーフェクトだよ!」【海外】
  6. 釣れたアオリイカを2カ月飼ってみると…… 同じイカとは思えぬ変化に「魚より賢くてかわいい」「なんて凄い映像」
  7. 業務スーパーで買ったアサリを水槽に入れて120日後…… “まさかの大事件”に衝撃「うわーー」「あさりちゃーーーん!」
  8. 温かそうだけど…… 呉服屋さんが教える「マフラーの巻き方」になぜか既視感 「あの巻き方ってこうやってたの!?」
  9. 「助けて。息子がこれで幼稚園に行くってきかない」→まさかのアイテムに母困惑 「行かせましょう!」「控えめに言って最高」と反響
  10. 「コレ知らないと老けるよ?」 プロが教える“10歳若返る整形メイク” ちょっと工夫するだけで印象ガラリ「毎日古メイク全開でした」