コラム

「番組公式ホームページ」「Wikipediaをウィキと省略」はおかしい? 意外と難しい“身近なIT用語”(2/2 ページ)

「本来の意味は違うんだけど」と思いながら、使っている人も意外といるかも?

advertisement
前のページへ |       

答え

Q:ホームページ

A:企業や行政のあいだでも「Webサイト」などを指す言葉としてよく使われているが、本来は「Webブラウザを起動したとき、最初に表示されるページ」のこと。

Q:課金

A:本来は「利用料金などの支払いを課す」という意味の言葉。つまり、お金を出すユーザー側ではなく、受け取る運営側が使う表現。

Q:ウィキ

A:よく「Wikipedia」の略称として使われているが、本来はWebブラウザ上で文章を書き換えられるシステムなどを指す。つまり、「Wikiを使ったサイトの1つがWikipedia」。

Q:ハッカー

A:「コンピュータやネットワークに精通した人」のことだが、「特にその技術を悪用する人」と否定的な意味で使われることがある。後者を指す表現としては「クラッカー」が使える。

Q:コンピュータウイルス

A:本来は「マルウェア=悪意あるソフトウェア」で、コンピュータウイルスはその一種。しかし、コンピュータウイルスとマルウェアが同義で扱われることがある。

Q:アップデート

A:プログラムの一部を書き換え、不具合の修正、ちょっとした機能向上などを行う。アップグレードより小規模。

Q:アップグレード

A:アップデートよりも大規模な更新。「アップグレード専用パッケージ」を販売し、有償で行われることも。

Q:ダウンロード

A:ネット上のファイルをPCに保存すること。

Q:インストール

A:ダウンロードするなどして入手したソフトウェアを、PC上で使えるようにすること。

Q:サインアップ

A:会員登録を行うこと。

Q:サインイン

A:ID、パスワードを入力してサービスを利用可能な状態にすること。「ログイン」などとも呼ばれる。

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「えーー」「衝撃!」「食べれるんですか!?」 大沢たかお、“まさかの食事風景”にファンびっくり 「明日は雪かな」
  2. 友人のため、職人が本気を出すと…… 廃材で作ったとは思えない“見事な完成品”に「本当に美しい」「言葉が出ません」【英】
  3. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  4. 「脳がバグるw」 妹の結婚式で乾杯音頭をとる兄、二度見必至の“完璧な正装”に「なんでやねんwww」「良いお兄さん」
  5. 毛糸でポコポコ模様を編んでいくと……「私史上いちばん可愛い!」完成品に称賛の声殺到! センス爆発のおしゃれアイテムが「目を奪われました」と話題
  6. ゴミ収集所をあさっていた保護猫、今でもギュウギュウだった首輪の跡が残り…… やす子が溺愛する猫の“衝撃のご褒美”に反響
  7. ある日、猫一家が「あの〜」とわが家にやって来て…… 人生が大きく変わる衝撃の出会い→心あたたまる急展開に「声出た笑」「こりゃたまんない」
  8. 初心者「ぶどうは紫で丸いっぱい描いとけば完成でしょ!」→“絵の先生”がちゃんと描いたら…… “段違いのクオリティー”になるコツが目からウロコ
  9. 「最新のガンダムです」→円熟味あふれるガンプラの登場に笑い 「ある意味うそは言ってないw」
  10. いらすとやの「おじいさん」をAIで盛ったら? → 何度も描き替えるうちに魔法少女が誕生「AIエグい」と話題 投稿者に話を聞いた