ニュース
はやぶさ2、小惑星Ryuguへの人工クレーター生成に成功
5日に衝突装置を小惑星Ryuguに向けて分離していました。
advertisement
JAXA(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)は4月25日、小惑星探査機「はやぶさ2」が小惑星「Ryugu」に人工クレーターを生成することに成功したと発表しました。
2019年3月22日(左)と2019年4月25日(右)の比較。点線で囲まれた付近に人工クレーターが確認された (C)JAXA, 東京大, 高知大, 立教大, 名古屋大, 千葉工大, 明治大, 会津大, 産総研
はやぶさ2は5日に衝突装置をRyuguに向けて分離して作動させる実験を行いました。観測画像を確認した結果、衝突装置によりクレーターが生成されたと判断したとJAXA。クレーターの大きさや深さについては解析中としています。
関連記事
はやぶさ2、小惑リュウグウに人工クレーターを作る実験に成功
小惑星探査機「はやぶさ2」がタッチダウンに成功
「ウラシマクレーター」に「オトヒメ岩塊」……小惑星「リュウグウ」の地名決定
地名には普通名詞が使えないので「カメ」はなし。代わりに桃太郎や金太郎が客演したみたいなことに。探査機「はやぶさ2」が小惑星リュウグウに到着 「日本からブラジルへ6センチの的を狙う」に成功
3年半の旅の末、無事に到着。秋には着陸して地表物質の採取もしていく予定です。小惑星探査機「はやぶさ2」、地球に最接近 スイングバイ実施
スイングバイ後、目標の軌道に入れたかどうかの確認には1週間ほどかかる見込み。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.