ニュース

謎アニメ「みるタイツ」ついに配信開始 1話目から紳士たちも納得の高クオリティータイツが押し寄せる

令和初アニメがこれである。

advertisement

 5月11日、ニコニコチャンネルなどでアニメ「みるタイツ」が配信を開始しました。意味深なタイトル、分かり易すぎる方向性により(いろんな意味で)前評判が高まっていましたが、放送が始まってみれば第1話から多くの視聴者を十分に満足させてくれたもよう。おっかさん、日本は今日も平和です……。

AMP 非対応のコンテンツです。こちらからご覧ください。

第1話公開カット

 「みるタイツ」は、こだわりのタイツ表現で人気のよむさんが原作・ストーリー原案を務めるアニメ。監督を小川優樹さん、アニメ制作を横浜アニメーションラボ、製作をTRUSSが担当します。

 第1話のサブタイトルは、「通学タイツ」。雨が降るなかでの新学期初日、仲の良い3人「藍川レン」「中紅ユア」「萌黄ホミ」が2年も同じクラスになるところから始まります。

advertisement
萌黄ホミ
藍川レン
中紅ユア

 このアニメの最大の特徴は、画面に映っているものの大半がタイツであること。顔よりタイツ(脚)が映っている時間の方が長いんじゃないかというほどで、まさに「みるタイツ」の名の通りとなっています。

 タイツの作画も素晴らしく、雨でぬれたタイツから水が滴る表現など実にリアル。また、キャラごとに履いているタイツのデニールが違い、ちゃんと色分けされています。力の入れどころが正しく間違っていて素晴らしい。

 ニコニコ動画では、「令和最初のアニメがこれか……」「これは神アニメの予感」「タイツは食べ物」「飲むタイツでもいいですよ」「うおおおおおおおお」「日本万歳!日本のアニメは世界一ぃいいいいいいい」と、錯乱気味なコメントが多数寄せられていました。

 なお、第1話序盤でタイトルが読み上げられるのですが、「みるタイツ」は「ビル・ゲイツ」のイントネーションで読むようです。

(C)よむ/TRUSS



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  3. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  4. 163センチ、63キロの女性が「武器はメイクしかない」と本気でメイクしたら…… 驚きの仕上がりに「やっば、、」「綺麗って声でた」
  5. サイゼリヤ、メニュー改定で“大人気商品”消える 「ショック」悲しみの声……“代わりの商品”は評価割れる
  6. 夜の漁港に現れた“大量のイワシ”で釣りをしたら…… 「デカすぎるでしょこれ!」ヤバい魚の連続に「すげっ」「気持ちいい」
  7. 山で発見したサワガニ、「どうやって生きてきた!?」と目を疑う状態で…… 連れ帰った後の“驚きの行動”に「泣いた」「これは目が離せない」
  8. これは憧れる…… “1人暮らし歴5年”のこだわりがつまった“1K7畳”に「なんておしゃれ」の声 投稿者に聞くインテリアのポイント
  9. 1歳双子の姉が退院日、妹と再会する“瞬間”が「涙出ちゃった」と大反響 あれから約9カ月後……現在を聞いた
  10. 「コミケで出会った“金髪で毛先が水色”の子は誰?」→ネット民の集合知でスピード解決! 「オタクネットワークつよい」 投稿者に経緯を聞いた