ニュース

「本当にヒールはつらいのか?」YouTuberがヒールつきパンプスで1日歩き回った検証動画が話題に パンプスを履いた本人に話を聞いてみた

自分の体で試してみたチャレンジングな動画。

advertisement

 2019年7月3日に2人組のYouTuberユニット「トペコンヒーロ」が投稿した動画「ヒールが辛いのは本当か?男が実際に履いて検証!」が広く拡散されています。2019年7月5日現在、Twitterでは1万7000回以上リツイートされ、再生回数は53万回以上です。

「ヒールが辛いのは本当か?男が実際に履いて検証!」動画
53万回以上再生された

 こちらの動画は、「本当にヒールは痛いのか」という疑問を検証するため、メンバーのしらいしかえでさんがパンプスを履いて1日出かけてみるという内容です。しらいしさんはスニーカーを黒いヒールつきのパンプスに履き替え、相棒の江口さんとともにお台場に向かいました。

足を痛めてしまったしらいしさん(YouTubeより)
立っているだけできつい(YouTubeより)

 結果、しらいしさんは11時から15時までの4時間ほどで足に擦り傷やみずぶくれを作ってしまい、予定を完遂することなく靴を履き替えて帰宅することになります。しらいしさんは「パンプスは立っててもしゃがんでてもきつい」「脱がないことには(足にかかる負担の)回復はない」「本当にきつい」と話し、「痛みが分かれば優しくなれる」とパンプスを履く人を労わりました。

advertisement
脱いだ瞬間「指が喜んでいる」とまで漏らすしらいしさん(YouTubeより)
帰り道はいつもの靴にしたそうです(YouTubeより)

 またTwitterでは、「スーツに革靴で1日東京を歩く」「工事現場アルバイトで1日安全靴」「YouTube撮影で4時間パンプス」の3つの経験のうち、「パンプスがぶっちぎりで痛かった」と話しています。

パンプスが最も痛かったという

 2019年初頭から、パンプス着用の強制をはじめ、履く靴を強制的に指定するオフィスマナーに疑問を呈するムーブメント「#KuToo」が盛り上がっています。グラビア女優でライターの石川優実さんが開始した署名「#KuToo 職場でのヒール・パンプスの強制をなくしたい!」には、2019年7月5日現在で3万筆以上が集まっています。女性のヒールつきシューズを中心に、靴のドレスコードを強制する圧力はさまざまな場所に存在しています。「#KuToo」を必要としている人は少なくないのです。

しらいしかえでさんインタビュー

 ねとらぼ編集部ではしらいしかえでさんに取材を行い、今回の動画について話を聞きました。

――今回の企画を始めたきっかけは何ですか?

 先月ごろから友人と2人でYouTube配信を始めました。「とにかく人が気になることを自分達の体で検証しよう!」と考えていたところ、就活中の友人が「パンプスを履くのがキツい」と言っていたのを思い出し、企画立案に至りました。

advertisement

――企画を行って新しくわかったことはありましたか。

 パンプスを履く前は正直「痛い言うても気合いでごまかせるくらいの痛みでしょ」くらいに思ってました。しかし終わってみると1日持たずに断念してしまいました……。「ナメててごめんなさい。侮ってましたすみません」って気持ちでいっぱいでした(笑)。

 自分の周りの就活生は「自ら選択してパンプスを履く」というよりは「周りの就活生もそうだから無理やり履く」という感じの人が多くて、何か同調圧力的なものをみんな感じてるのかなと思いました。

 この企画を終えてみて、世の中が「パンプスを履く履かないは自由。ぺたんこ靴もフォーマルシューズとして認めるから好きなの履いてきな」という風潮になれば、足の痛みに悩む人も減るのかなと感じました。

同調圧力がある(YouTubeより)
履きたくないと誰もが言えるわけではない(YouTubeより)

――Twitterでは「#KuToo」のハッシュタグをつけて発信されていましたね。これまでの「#KuToo」の活動や情報発信などについて、どのように考えていたのでしょうか。

advertisement

 動画を作る前から「#KuToo」の活動の存在自体は知っていたのですが、どこか他人事みたいな部分はありました。「自分は一生履かないだろうしな」みたいな。

 動画の反響が大きく、後に「#KuToo」の活動を調べてみると、男性も当事者なのだなと強く感じました。パンプスを履くのは女性が主ですが、そのルールを作る側には男性もいるのでやはり他人事ではいられないという考えです。

 私自身はYouTuberとして今後も活動したいと考えており、「#KuToo」問題活動家ではないので、靴については発信し続けるつもりはありません。しかし、痛みに悩む人は1人でも減るといいなと思っています。

しらいしさんの知見(YouTubeより)

――動画にはどのような反響が寄せられていますか?

 SNSでバズった事がほとんどないので反響の多さにビビりました(笑)。動画のコメントは痛みに共感していただけるものが多かったです。足は大丈夫でしたか?と心配してくださるかたもいて「自分で勝手に履いといて怪我しただけなのに、なんかすんません…」って感じです(笑)。

advertisement

 「#KuToo」の活動に否定的な方も現れ、様々な意見が交わされたりもしていました。この動画が拡散されて少しでもパンプス問題が前に進めばいいなと思っています。(了)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  2. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  3. 職場で21歳上の女性上司に“一目ぼれ”→猛アタックして交際&年齢差を乗り越え結婚 夫妻が波乱語る
  4. 不要になったペットボトルに種をまき、3カ月育てたら…… 驚きの成果に「すごっ!」「素晴らしいアイディア」
  5. 「悲しみに暮れてる」 サイゼリヤがメニュー改定→“定番商品”消滅にショック広がる 「大好きだったのに」
  6. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  7. 伊勢丹で販売の高級バレンタインチョコに「カビによる汚染」発覚…… 回収・返金へ
  8. そうはならんやろ! あどけない女の子が約45年後には…… “とんでもないギャップ”に爆笑 「立派に育ってw」
  9. 咳き込んでいたら、愛犬が寄ってきて…… ぽとりと置いたぬいぐるみに「なんて優しい子」と大反響 1年後の現在、飼い主に話を聞いた
  10. 父は時任三郎、母は元モデルの“33歳俳優”が「ダンディー」と話題 海外生まれで大卒後に俳優として活躍中