ニュース
「ムロアジとりに竿などいらぬ」→タモ網でガバーッ ある島民の漁法が豪快な理由とは
実はこのムロアジ、泳がせ釣りのエサ用なので、イキを保つ意味でも合理的。
advertisement
神津島(伊豆諸島)の島民が、「ムロアジをとるのに竿なんかいらない」と、タモ網で大量にすくっていく動画が豪快です。熟練の技を感じる。
TwitterユーザーのFUNA(@FUNA84)さんが、旅行中に見た出来事。動画には、地元の人が長柄のタモを魚群の流れに差し込み、クーラーバッグが満杯になるほどのムロアジをさらっていく様子が収められています。
これだけでは釣りの醍醐味を否定されたような印象を受けるかもしれませんが、この漁法には一度にたくさんとれるだけでなく、もう1つ合理的な理由があるそうです。実はこのムロアジ、生きた魚をエサに大物を釣る「泳がせ釣り」用。つまり、竿で釣るよりも網でとったほうが、弱らなくてちょうどいいというわけでした。
advertisement
embeddedTweetshttps://twitter.com/FUNA84/status/1173081113725521921,center,390,
動画提供:FUNA(@FUNA84)さん
関連記事
おぉぉ日本でも! 楽天と西友、国内初「離島へのドローン配送サービス」開始 横須賀の猿島で2019年7月開始
西友よこすか店から離島「猿島」へ、ひとっ飛び!釣魚のオークションサービス登場、ネットで不安や疑問の声 運営と厚生労働省の見解は
釣った魚を個人間で売買できる魚専門のオークションサービス。画期的である一方、「食品衛生面でトラブルが起きないか」など疑問の声が相次いでいます。小学校プールをウミガメやサメが泳ぐ 廃校舎を水族館にした「むろと廃校水族館」、非日常感と懐かしさで人気
高知県室戸市にある児童減少で廃校となった小学校。4月に水族館として生まれ変わったところ、GWに1万人が訪れるなど大人気に。与論島PR動画に「美しい」「行きたい」と国内外から絶賛の声 反響に担当者「ただ、驚くばかり」
与論町役場商工観光課に制作の経緯などを聞きました。Twitterユーザーの呼びかけで正体判明! 謎の巨大観音像写真から始まった歴史ミステリーに「鳥肌立った」「集合知の勝利」
歴史の空白がリアルタイムで解き明かされていく感動。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.