連載

「5ナンバーより偉い」「維持費が高い」!? あまり意味がない「3ナンバー」の謎(2/3 ページ)

ワイは「●●33」なので、キミのクルマより偉い……はもう30年前の話。

advertisement

答え:3ナンバーだから「偉い/維持費が高い」わけではない

 実は3ナンバーだからといって税金が高くなるのではありません(2019年現在)。

 確かに1989年までは3ナンバーか5ナンバーかで自動車税の違いがありました。しかし(2019年)現在は排気量で額が決まります。自動車関連の他の税金などについても、自動車重量税はその名の通り「クルマの重さ」が基準です。自動車取得税や自賠責保険は「軽自動車か登録車か」が基準です。

 もっとも、大排気量の高級車ならば自動車税が、重量のある車種などなら自動車重量税が上がるので、結果として「維持費が高い」とはなり得るでしょう。

advertisement

 しかし近年の車種は「エンジン排気量は1500ccくらいと小さめだけれど、幅が1700ミリより大きいので3ナンバー」などとなる車種が増えています。中には「標準グレードは5ナンバー、上位グレードは外装パーツが少しだけ5ナンバー枠からはみ出すので3ナンバー」といったパターンもあるようです。そういった車種も3ナンバーか5ナンバーかではなく、その車種や仕様それぞれで相応の自動車税や自動車重量税が課されます。

 例えばトヨタ・カローラは、古くから5ナンバー枠で展開されてきた「ニッポンの標準車」の1つです。2019年9月にフルモデルチェンジした12代目の新型カローラは、「グローバルモデルとデザインを合わせつつも、日本仕様車は日本の環境、道路状況の使い勝手に合わせ、全長、全幅を小さく、ホイールベースまで縮小した日本専用設計のボディーにした」としています(関連記事)。日本仕様車は海外モデルより全長で135ミリ、幅で35ミリ小さくした専用設計で、「日本ユーザーが、日本の道路を走りやすい」とするサイズ感や最小回転半径を実現します(セダンの場合)。


新型「カローラ」は3ナンバー(写真:トヨタ自動車、以下同)

先行して登場したスポーティー志向のハッチバック「カローラ スポーツ」も3ナンバー

(参考)新型「カローラ」 従来型/海外モデルとの車体サイズ比較

 しかし、新型カローラ セダンの車体サイズは4495(全長)×1745(幅)×1435(高さ)ミリです。わざわざ専用設計ボディーにした日本仕様車も5ナンバー枠に収まる幅1700ミリを超えているので、ナンバーの分類番号は3ナンバーになります。あと45ミリですし、せっかく日本専用設計にするのならば5ナンバー枠に収めればいいのにと思ってしまいますが、違うようです。不格好になったり、衝突安全性などに影響が出たりするかもしれません。それを対策する分コストも増えるでしょう。メーカーとしても「5ナンバー枠に収めること」そのものにあまり意味はなく、無理をしてそうする必要はないと判断したことが分かります。

 駐車場の物理的な広さといった理由で5ナンバー車に限定して探している場合は別として、何となく「5ナンバーの方が維持費が安そう」という昔ながらの理由でクルマを探しているのであれば、それならば「エコカー減税」などに注目する方が効果は高そうですね。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 天井裏から変な音がする→スマホを突っ込んで撮影したら…… 映った“とんでもねぇ”モノに「恐ろしい」「何これ」と騒然の196万表示!
  2. 11カ月娘、帰宅したママの顔を見た瞬間……! ママ「うれしそうすぎてうれしすぎる」100点満点のお出迎えに「これは可愛いよ」
  3. 亡き父が植えた思い出のモミの木が巨大化→次男が伐採していると兄が現れ…… リアルな庭じまいの記録に共感と応援の声
  4. 「あのおじさん誰?」 お笑い芸人、解散後の激変ぶりにネット驚き「ピスタチオ 懐かし」
  5. 釣りに行こうとしたら、海岸に子猫が打ち上げられていて…… 保護後、予想だにしない展開に「神様降臨」「涙が止まりません」
  6. しぶとい雑草“ドクダミ”を生やさない超簡単な方法が115万再生! 除草剤を使わない画期的な対策に「スゴイ発見」
  7. 1歳女の子に赤ちゃんのころの服を着せてみたら…… 成長感じるほほ笑ましい姿に「プリプリww」「かわいすぎ〜!」
  8. アルミ板に水銀を垂らしたら……? 5000万再生の“衝撃的な実験結果”に「不気味」「一生忘れられない」
  9. 【今日の計算】「37+63×2−1」を計算せよ
  10. 「虎に翼」、「カムカム」の俳優が終盤に登場 急展開の予感に「ホント似合うよね、こういう役!!」