ニュース

MITが登ったり飛んだりするキューブ型ロボ発表 災害現場などでの活用目指す

立方体が飛び跳ねる。

advertisement

 MIT(マサチューセッツ工科大学)の研究機関CSAIL(Computer Science & Artificial Intelligence Laboratory)がキューブ型自動組立ロボット「M-Blocks 2.0」を発表しました。サイコロのような六面体が、ジャンプしたり回転したり、まるで互いに意思疎通しているように動きます。

飛べる立方体(画像はMIT Newsより)
ブロックが生きているように飛び跳ねる

 「M-Blocks 2.0」は、立方体型のロボット。内部に毎分2万回転するフライホイールと、各表面とふちに永久磁石を搭載。これによりキューブが互いに回転し、ぴたりとくっつくといった動作が可能です。また、縦に積み上がったキューブの側面を登るように移動したり、宙に浮かぶように飛び跳ねたりといった挙動も映像から確認できます。

 現段階では、16個のブロックを1グループとして、列をつくる、矢印や光源を追いかける、といった単純動作を達成しています。将来的には災害での活用なども目指しており、想定される使用例として「火災現場で階段が消失した状況」において「キューブを地面へ投げると、屋根に登るもしくは地下へ降りるなどして人命救助を行う」といったことを挙げています。また、それ以外の利用手段として、製造現場や健康管理なども考えられているようです。

advertisement
永久磁石で吸着する(画像はMIT Newsより)

 論文の筆頭著者であるジョン・ロマニシン博士は「M-Blocks 2.0」のユニークな点として「高価でなく、堅牢で、数百万モジュールに簡単に拡張できる可能性があること」を挙げています。他のロボットシステムのように複雑ではない移動メカニズムを採用しているので伸びしろがあると、実用化に向けた自信を語っています。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「ロッチ」中岡、顔にたっぷり肉を蓄えた激変ショットに驚きの声 「これ…ヤバいって」「すごい変身っぷり」
  2. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  3. 「東京チカラめし」約2年ぶりに東京で“復活” まさかの出店場所に驚き「脳がフリーズしそうに」
  4. 「今までなんで使わなかったのか」 ワークマンの「アルミ帽子」が暑さ対策に最強だった 「めっちゃ涼しー」
  5. 「ヒルナンデス!」で道を教えてくれた男性が「丁(てい)字路」と発言 出演者が笑う一幕にネットで批判続出
  6. 大谷翔平がエスコート 真美子さん「ドジャース奥様会」に再び登場で頭ひとつ抜き出る
  7. 16歳お姉ちゃんと0歳弟、赤ちゃんが泣くとすぐに抱っこして…… 愛をそそぐ姿に「愛しさ溢れてて号泣」「いいね1万回押したい」
  8. 「新紙幣出てきたんだけど」 レジで“千円札”見た若者がポツリ→まさかの正体にショック広がる 「そうだよねえぇ」
  9. 川をせき止めるほどのゴミ→ボランティアがを徹底的に掃除したら…… 見違える変化に驚き
  10. 地元民向け“バリカタ仕様”の袋麺だと思ったら……思わぬ落とし穴に「トラップ仕掛けられてる」「自分も引っかかった」