ニュース

ポケモンGOのおかげでバトルの苦手な妹がガラル地方へ旅立てた―― ポケモンの思い出漫画にしみじみ

トキワの森の前で終わっていた妹の旅が、ガラル地方で再び。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 ゲームで戦うのが怖くて、ポケモンを進められなかった妹の思い出を語る漫画が、Twitterで注目を集めています。作者は『アイドルマスター シンデレラガールズ U149』を手掛ける漫画家の廾之(@kyow_no)さん。双子の妹さんが、ゲームは苦手ながらもポケモンに親しんでいく様子から、あらためてその魅力が伝わってきます。

一度は挫折した妹さんが、思い立って「ソード・シールド」の「ガラル地方」へ旅立つまでに

 ほとんどゲームをやらない妹さんはRPGが苦手で、遊ぶのは「どうぶつの森」や「牧場物語」、パーティーゲームのみ。ゲーム好きのお兄さんと廾之さんが「赤・緑」を楽しむかたわらで、リカちゃん人形やゲームボーイの「たまごっち」で遊んでいたそうです。

 それでもキャラクターとしてのポケモンは好きだったようで、ピカチュウがお気に入り。そこで廾之さんは、ゲームボーイの「ポケットモンスター ピカチュウ」を貸してあげました。同作にはピカチュウが主人公の後ろをついてくる仕掛けがあり、妹さんにぴったり。彼女はピカチュウのかわいさにすっかり夢中です。

advertisement

 しかし、子どもでも遊びやすいポケモンとはいえ、妹さんには「バトル」のハードルが高かったもよう。「トキワの森」が怖かったのもあり、冒険の序盤「トキワシティ」でずっと止まっていたのです。こうして彼女の冒険は、旅立つ前に終わってしまいました。

 それから時は流れ2016年7月。Pokemon GO(ポケモンGO)が日本でスタートしたことで、妹さんのポケモンとの付き合い方は大きく変わりました。戦わなくともポケモンを集められる同作は、彼女にベストマッチだったのです。

 以来、姉妹の会話にはポケモン関連のワードがしばしば上がるように。妹さんもポケモンGOについては、廾之さんよりやりこむ程になりました。好きな漫画家やイラストレーターがデザインに関わったこともあり、どんどんハマっていく妹さん。とうとう「ぶっちゃけ剣盾(ソード・シールド)気になってる」と、ポケモン本編への挑戦を口にするのでした。

 トキワの森の前で、冒険を始める前に終わってしまった妹の、初めての旅がガラル地方で始まるらしい――廾之さんは感慨にふけりながら、「ポケモンが長く愛される理由が、なんとなく分かった気がしました」と漫画を締めくくっています。

 「森は音楽が怖かったので、気持ちは分かる」と、妹さんに共感する人が多数。「フラッシュのわざを知らないまま暗いイワヤマトンネルに行って怖い思いをした」「シオンタウンもトラウマものだったし、ある意味トキワシティで止まってて良かったのかも」といった思い出話も盛り上がっています。

advertisement
廾之さんは、アイマスのコミカライズ作品『アイドルマスター シンデレラガールズ U149』をサイコミで連載中です

画像提供:廾之(@kyow_no)さん

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  2. 愛犬とのお散歩中、腹痛で急いで帰宅した飼い主→放置したワンコをみると…… けなげ過ぎる“まさかの待ち姿”にキュンとする
  3. かぎ針編みしたコースターに、飲み物を乗せた瞬間……! アッと声がでる光景へ「かわいいぃぃ」「作り方教えて!」【海外】
  4. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  5. 「つばくろうがいなくなったら……」 つば九郎を支えたスタッフ逝去 “1年前”のブログ投稿に「泣けてきた」
  6. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  7. 古いタオルを切り出すと……? “全く別の日用品”に生まれ変わる技に「素晴らしいアイデア」「最高!」と340万再生
  8. 大阪・梅田のど真ん中で派手にスカート裂けた → 笑うしかない大失態に「ちょ待てよ」「こうなった時の気持ち考えて」
  9. すっぴんボサボサのママがメイクをしたら…… 目を疑う“衝撃の変身”が250万再生「飲み物吹いたw」「同一人物と思えない」【海外】
  10. 人気選手が「オフに結婚」→本人が否定 プロ野球選手名鑑の発行元謝罪…… 「個人的な情報など記載控える」