ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「女だてらにゲームなんか」と言われた女の子 ドラクエが「女の子も冒険していい」と教えてくれた思い出描いた漫画に反響

性別も年齢も関係なく、誰かの「好き」を大事にしたい。

PC用表示 関連情報
advertisement

 「女だから」という理由で、ゲームで遊ぶことを否定された女の子が、「ドラゴンクエスト」に勇気づけられた体験を描いた漫画が反響を読んでいます。


「女の子は冒険に出ちゃダメなのか」に答えをくれたのが……

 小学生のころ、ぜんそくがひどくて寝込みがちだった作者のかずさ(@kazusa_pb)さん。子どもが受験生になるという親戚が、ファミコンとたくさんのゲームを譲ってくれたのがゲームとの出会いでした。

 いろいろなゲームを遊んだ中で、特に楽しんだのが「ドラゴンクエストII」。家の中にいるかずささんには最高の冒険で、ドラクエ風の漫画を描くほどはまっていました。しかし学校で男子にドラクエの話をしても、女だからと仲間に入れてもらえません。母親に話しても「女だてらにゲームなんかするから」。

 当時、ゲームで冒険に出るのは男の子ばかりで、女の子はサポート役か助けられる役ばかり。「女の子は冒険に出ちゃだめなのか?」とそれ以来一人でこっそりゲームをしていたかずささんに“最高の答え”をくれたのは、弟が買ってもらった「ドラクエIV」でした。勇者を男女両方から選べて、「勇者が女の子でもいい」「女の子が大きな化け物を倒してもいい」と教えてくれたのです(※「ドラクエIII」も主人公の性別を選べましたが、買ってもらえなかったとのこと)。

 さらにドラクエVIは女の子のアリーナ、マーニャ、ミネアが活躍し、おじさんのトルネコ、おじいさんのブライも登場する、多様なキャラが特徴のゲームでした。その後の「ドラクエV」ではフローラがかずささんのお気に入り。戦闘に向いてないお嬢様だったフローラが最後に強くなるのが好きだったそうです。


なおドラクエIV(1990年)後にリリースされた初代ポケモン(任天堂、1996年)では男の子しか選べなかった。「MOTHER2」(任天堂、1994年)のCM「大人も子どももおねーさんも」もドラクエIV・V(1992年)のあと。エニックス(現スクウェア・エニックス)は女の子ユーザーへの対応が早かったとかずささん

 ゲームが大好きなまま大人になったかずささん。今では子どもが男女問わずポケモンの絵を描いてほしいと頼んできます。女の子がゲームをやってもおかしくない、女の子も冒険に出る時代がきたことに、「ありがとうエニックス。私の冒険はドラクエが最初でした」と感謝の言葉で締めくくっています。

 この漫画は、しばらく前に「女の子が特撮ものを見ていたら泣くまで馬鹿にするべき。男の子向けのコンテンツに間借りさせてもらっていると認識させなければならない」といった内容の発言が物議を醸したときに、かずささんがショックを受けて描き始めたもの。かずささんは「おかしな風潮や、よくわかんない偏見はちゃんと変えていけるから、好きなものをちゃんと好きでいいんだと、エニックスは教えてくれた」というコメントを漫画に添えています。

 性別や年齢を理由に「好き」を認められないのは悲しいもの。昔とはかなり変わりましたが、偏見がなくなったわけではありません。みんながみんなの「好き」を大切にできるよう世界になってほしいと願わずにはいられない漫画でした。

 Twitterでは、かずささんと同じような経験をした人、男女問わずゲームの話ができる環境だったという人、さまざまな人が子どものころの思い出をリプライで寄せています。女の子も好きなことに挑戦できる今はいい時代だ――そんな声も聞かれました。

画像提供:かずさ(@kazusa_pb)さん

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る