ニュース

9歳のとき「死ねよ」と言われた実体験漫画に共感 「ことばの持つおもみは人それぞれちがう」

どんな言葉が相手の重みになるかは相手次第。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 9歳のときに「死ねよ」と言われた実体験を描いた漫画が「考えさせられる」「最後のコマがわかりすぎる」と話題になっています

小学生のころに体験して気づいたこと

 投稿したのは、ジャンプ+で漫画『顔がこの世に向いてない。』を連載中の漫画家のまの瀬(@manosejiro)さん。小学生の頃に友だちから「死ねよ」と言われ傷つき、「なんでそんなひどいことを言えるのか」と悩んだ当時の心の内を描いています。

友だちに復讐しますが……?

 思い悩んだまの瀬さんはその後、思い切って同じ言葉をその友だちに言い返して復讐します。しかし、その友だちは「死ねよ」と言われても笑っていました。まの瀬さんはお母さんから「じょうだんでもぜったいに人に言ってはいけないことば」として教えられてきましたが、友だちにとっては“ふつうのことば”であり、そこで9歳のまの瀬さんは「ことばの持つおもみは人それぞれちがうのだ」と知り、心がすっとかるくなったそうです。

advertisement
言葉を投げ返したことでわかった、相手にとっての言葉の重み

 そんな経験から、他人から投げられる言葉のボールが自分にとって重みになる場合は「ためしにボールをなげかえしたらいい」とまの瀬さん。相手にとっては軽いボールだとわかるだけでも、感じていた重みが楽になるかも、と伝えています。

 ……ただし、「なげられたボールをなげかえしただけなのに、なぜかキレる人もいて、そういう人はほんとどぶにしずめばいいと思います」と、最後に理不尽な例も挙げて漫画を締めています。確かに、人には言うくせに、言われるとキレる人は一番たちが悪いかも……。「ためしにボールをなげかえす」のにもリスクはあるということは覚えておいた方がいいかもしれません。

最後のコマのような人、ネットでもよく見かける気がする……

 Twitterでは、同じように相手の言葉にショックを受けた経験を持つ人から共感の声が寄せられ、特に最後の“投げ返しただけなのにキレる人”への思いには「めっちゃわかる」「わかりみが深い」と共感する声が多く寄せられています。また「死ね」の言葉については、逆に親しいから言えるといった声もあり、改めて“言葉の重み”はひとそれぞれだと感じさせられます。

画像提供:まの瀬(@manosejiro)さん



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 猫だと思って保護→2年後…… すっかり“別の生き物”に成長した元ボス猫に「フォルムが本当に可愛い」「抱きしめたい」
  2. 「やはり……」 MVP受賞の大谷翔平、会見中の“仕草”に心配の声も 「真美子さんの視線」「動かしてない」
  3. 海で“謎の白い漂流物”を発見、すくいあげてみると…… 2億1000万再生された結末に「本当によかった」「ありがとう」【チュニジア】
  4. スーパーで売っていた半額のひん死カニを水槽に入れて半年後…… 愛情を感じる結末に「不覚にも泣いてしまいました」
  5. 難問の積分計算をホワイトボードに書き置きしておいたら……? 理系大学での出来事に「かっこいい」「数字でつながる感じいいな」の声 投稿者にその後を聞いた
  6. 「うおおおおお懐かしい!!」 ハードオフに3300円で売っていた“驚きの商品”が140万表示 「ガチのレアモンや……」
  7. 夫妻が41年ぶりに東京ディズニーランドへ→“同じ場所”での写真撮影時に「キャストの粋なサポート」明かす
  8. 「大企業の本気を見た」 明治のアイスにSNSで“改善点”指摘→8カ月後まさかの展開に “神対応”の理由を聞いた
  9. ワゴンに積まれていた“980円の激安デジカメ”→使ってみると…… まさかの仕上がりに「お得感がすごい」
  10. カマキリを操る寄生虫「ハリガネムシ」食べてみた 未知すぎる“衝撃的な内容”に震撼 「正気を疑う」「鳥肌立ったわ」