いつでもLINEで健康相談 オンラインサービス「LINEヘルスケア(β版)」のiOS版が運用開始
これは助かる。
LINEヘルスケア(東京都新宿区)は、オンライン健康相談サービス「LINEヘルスケア(β版)」のiOS版を1月8日に運用開始しました。
「LINEヘルスケア(β版)」は、健康に関する悩みや不安をLINEを通して医師に相談できる有料サービス。Android版は2019年12月19日から提供されています。
相談方法は、チャット形式で素早く相談できる「いますぐ相談する(相談を予約する)」と、テキストメッセージ形式で詳しく相談できる「あとから回答をもらう」の2種類。現時点で相談可能な診療科は、内科・小児科・産婦人科・整形外科・皮膚科です(随時拡大予定)。
利用方法は「LINEヘルスケアを立ち上げる」→「医師を選ぶ」→「相談方法を選ぶ」→「相談開始」という流れ。24時間365日対応可能ですが、「いますぐ相談する」については、時間や医師の状況により、すぐに医師とマッチングできない場合があります。
利用料金は「いますぐ相談する」が2000円(30分)、「あとから回答をもらう」が1000円(48時間、1000文字まで)です。
LINEヘルスケアの使い方
STEP1 LINEヘルスケアを立ち上げる
氏名(匿名も可)、年齢、身長などの基本情報を登録
STEP2 医師を選ぶ
テーマや診療科から相談したい医師を選択
STEP3 相談方法を選ぶ
「いますぐ相談する」「相談を予約する」「あとから回答をもらう」から選択
STEP4 相談開始
専門医があなたの悩みに答えてくれます
利用料金(価格は全て税別)
いますぐ相談する:2000円/30分
あとから回答をもらう:1000円/48時間、1000文字まで
※「オンライン診療の適切な実施に関する指針」の遠隔健康医相談(医師)の範囲で実施
※β版の料金
サービスを提供するLINEヘルスケアは LINE株式会社(東京都新宿区)とエムスリー株式会社(東京都港区)の共同出資により設立された合弁会社。今後は、医療Q&A、オンライン診療、処方薬の宅配など、さまざまな人に最適な医療を届ける医療プラットフォームを目指すとしています。
同サービスは「LINEヘルスケア 先行体験キャンペーン」を実施中(1月19日まで)。「あとから回答をもらう」を選んだ先着1000人に999円分のLINE Pay残高がプレゼントされるので、実質1円で医師に相談できます(相談終了後、アンケートへの回答が必要です)。
関連記事
Twitterで拡散された「見えた数字で乱視や近視が分かる画像」 眼科医に見解を聞いた
海外で以前からあったうわさ話が、再拡散されているものと思われます。精巣がん公表のNosuke、治療前の診断は「ステージは3a」「5年生存率40%」 投薬効果には希望も
Nosukeさん「状況は良くはなっていますが、されど癌。油断は禁物」。30代以上は知らない? 学校での視力検査が「ABCDの4段階方式」に変わった理由
「子どもができて初めて知った」という声も。「学校に来ると声が出せなくなる子」にどう寄り添うか 小学校に潜む病や障壁と向き合う『放課後カルテ』で作者が描こうとしたもの
マンガのレビュー連載「虚構新聞・社主UKのウソだと思って読んでみろ!」第94回は6月に完結を迎えた『放課後カルテ』の日生マユ先生にインタビューしました。「熱中症で死亡するのは脳のタンパク質が変質するから」ツイート拡散 本当か医師に聞いた
熱中症予防策についても聞きました。「絵の数字が見えない場合ADHD、発達障害、LGBTの疑い」2011年のデマ再拡散 検査表本来の用途を医師に聞いた
明らかにデマ。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.