インタビュー

「ネットワーク機能は使えなくなったが、ドリームキャストで誰かとつながれる」 “今でもドリキャスを遊んでいる人”インタビュー

ドリキャス20年選手にお話を伺いました。

advertisement

 2001年、ゲーム機戦争(各社の販売競争)に破れたセガはドリームキャストの製造を中止。約20年にわたるセガハードの歴史は幕を閉じた―― 長年のゲームファンの方ならば、こんな文章を目にしたことがあるのでは? 確かに今、ゲーム“会社の歴史”を書こうとするとこうなってしまうのかもしれませんが、ゲーム“ファンの歴史”はどうやら違うようです。

 本記事は“ドリームキャストを現在でも遊んでいる人”にその魅力などを伺うインタビュー企画。今回は、「現代の子どもにも好評」「ネットワーク機能が使えなくなった今でも、誰かとつながれるゲーム機」と語る長年のプレイヤーにお話を伺いました。

advertisement

連載企画:【令和】ドリキャスを遊んでいる人インタビュー

 「10年早いんだよ!」は“時代を先取りし過ぎるゲームメーカー”こと、セガの代名詞。その象徴ともいえるのが、ネットワーク接続機能などを1990年代末に導入したドリームキャスト。「時代が変わり、その先進性がむしろ当たり前のものになった今、同ハードの魅力は?」と、Twitterで「今でも遊んでる人」の募集をかけてみたところ、集まり過ぎちゃったので全5本の連載企画になりました。

「子どもたちにドリームキャストを浸透させる裏工作をしています(笑)」 ヲタナースさん(@NISSANVZR

―― Twitterアカウントを見たのですが、「新日本テレビゲーム愛好会」(@sinlovegame)という団体の会長さんなんですね

 はい、新型コロナウイルスで活動自粛中ですが、「押し入れに眠っているゲームを持ち出して、皆で遊ぼう」というのが基本的な活動。自分たちだけで楽しむのはもったいないと思い、一般開放してボランティア活動として行うようになりました。セガさんから許可もいただき、“eスポーツ体験会”と称して、現代の子どもたちにドリームキャストを浸透させる裏工作をしています(笑)。

 ゲームを触ったことすらないような小さな子もいますが、評判は上々です。

―― どちらかと言えば“ゲーマーが好きなハード”というイメージでしたが……そうなんですか?

advertisement

 アーケードゲーム移植作など、直感的な操作で遊べるゲームが多いんですよ。お父さん、お母さんがプレイしているので、子どもに遊び方を説明しながら親子二世代で楽しめるのも魅力的だと思います。

ヲタナースさん「Nintendo Switchで『釣りスピリッツ』が流行っていますが、ドリームキャストの『ゲットバス』は“リアルな釣りスピ”としてウケが良いです」

―― 実は“ドリキャスは皆で楽しめるハード”というのは意外ですね

 よく見るとコントローラーポートも4つあって、NINTENDO64などのように多人数で遊べるのですが、現役時代はマイノリティーなハードでしたからね。私は1998年11月27日(本体発売日)からドリームキャストをプレイしていましたが、4人で遊んだ経験はありませんでした。

 最近はむしろ「多人数プレイがドリームキャストのあるべき姿なのではないか」と考えるようになり、当時はできなかった多人数プレイを楽しんでいます。「パワーストーン2」「パワースマッシュ」「ぐるぐる温泉」は4人プレイが楽しいですよ。酒飲みながらやっています(笑)。

 僕にとっては思い出深いと同時に、まだまだ魅力が出てくるハードだと実感しています。

advertisement

―― ドリキャス愛がスゴい

 ドリームキャストは周知の通り、出る前から自虐的なCM戦略で“負けハード”的な空気で。生産体制が整って「サクラ大戦」「バイオハザード」「シェンムー」などのキラータイトルの発売も決まり、さぁ、これからだ! というときにPS2が現れました。

 それでも、「PSO(ファンタシースターオンライン)」、NAOMI基板の移植作などこのハードならではの魅力があるぞ、と思っていたら、ハード生産終了&セガの事業撤退ですよ。心の準備なんてできていませんでしたし、いまだにセガハードがなくなった事実を認めたくない気持ちがあります。

 僕らにとっては、今でもドリームキャストがセガの最新ハードなんです。

ゲーム会では、有志で寄付していただいたほぼ未開封のドリームキャストでプレイしています」とヲタナースさん。この他「普段使い」「予備機」の計3台を所有しているそうですが、「全て快調に動作しています」とのこと

「今も良い夢を見させていただいているゲーム機」 ユ-ダチさん(@Shower_1508

「EVO Japan 2020」で行われた「燃えろ!ジャスティス学園」大会のもよう

―― ドリームキャストはいつからプレイしていますか?

advertisement

 プレイ年数20年。「自宅のドリームキャストで格闘ゲーム『燃えろ!ジャスティス学園』を練習 → 東京都、大阪府などのゲームセンターに足を運んで対戦する」ということをかれこれ5年間続けています。

―― なぜそのような楽しみ方に?

 高田馬場のゲームセンター「ミカド」(※)で行われた、このゲームのアーケード版対戦会に行ったのがきっかけ。そこで人のつながりができて、「また参加しよう」と思ったんです。ただ私が住んでいる岡山県のゲームセンターにはアーケード版がなかったので、唯一の家庭用版があるドリームキャストで練習することにしました。

 この5年のあいだに「燃えろ!ジャスティス学園」を通じてさまざまな人と知り合うことができ、また、世界大会である「EVO Japan 2020」にも出場することができました。発売20周年を記念して、トーナメントが開かれたんですよね。

※ミカド:東京都内のゲームセンター。実力者が集う「伝説のゲ-セン」として知られる

―― 発売から20年以上たった今、ドリームキャストの魅力は?

advertisement

 私にとってドリームキャストは「良い夢を見させてくれたゲーム機」ではなく、「今も良い夢を見させていただいているゲーム機」です。

 ドリームキャストのネットワーク機能はもう使えなくなってしまいましたが、現在でもこのハードを通じて誰かとつながることができる。このことだけは、いろいろな人に知ってもらいたいと思っています。

おまけ:ドリキャスあるある

  • 「発熱がすごいため、長時間プレイしているとよく熱暴走を起こし、クールダウンの時間が必要」
  • 「2Pのコントローラーにはビジュアルメモリを刺さず、液晶の窓につい指を突っ込んだりします」

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 大きくなったらかっこいいシェパードになると思っていたら…… 予想を上回るビフォーアフターに大反響!→さらに1年半後の今は? 飼い主に聞いた
  2. 高校生の時に出会った2人→つらい闘病生活を経て、10年後…… 山あり谷ありを乗り越えた“現在の姿”が話題
  3. 「こんなことが出来るのか」ハードオフの中古電子辞書Linux化 → “阿部寛のホームページ”にアクセス その表示速度は……「電子辞書にLinuxはロマンある」
  4. ディズニーシーのお菓子が「異様に美味しい」→実は……“驚愕の事実”に9.6万いいね 「納得した」「これはガチ」
  5. プロが教える「PCをオフにする時はシャットダウンとスリープ、どっちがいいの?」 理想の選択肢は意外にも…… 「有益な情報ありがとう」「感動しました
  6. 「防音室を買ったVTuberの末路」 本格的な防音室を導入したら居住空間がとんでもないことになった新人VTuberにその後を聞いた
  7. 「大物すぎ」「うそだろ」 活動中だった“美少女新人VTuber”の「衝撃的な正体」が判明 「想像の斜め上を行く正体」
  8. 間寛平、33年間乗り続ける“希少な国産愛車”を披露 大の車好きで「スカイラインGT-R R34」も所有
  9. 走行中の車から同じ速さで後方へ飛び降りると? 体を張った実験に反響「問題文が現実世界で実行」【海外】
  10. 「そうはならんやろ!」  おじいちゃん先生が鉛筆1本でトラを描いたら……あまりの急展開が1300万表示「なるほどわからんすごい」