ニュース

小人さんが家の壁に押入を作って住んでる! ミニチュア作品「こびとの押入れ」にワクワクが止まらない

シリーズ第5弾となる作品。小人さんがうらやましくなるお部屋です。

advertisement

 おばあちゃんの家に、“こびと”さんが住み着いてる……!? 勝手に壁に穴を開け、押し入れを作り、くつろぎ暮らす“こびと”さんを感じられるミニチュア作品「こびとの押入れ」を、クリエイターのМozu(@rokubunnnoichi)さんが公開しました。

こびとさんの押し入れ?(画像提供:Mozuさん)
めっさ、秘密基地化されてる

 押し入れの中は、完全に秘密基地状態。ドラえもんの寝床のごとく布団が敷いてあり、壁には宇宙もののポスター。好きな物に囲まれた空間になっています。子どものころ、似たようなことをした人もいるのではないでしょうか。

居心地よさそう
好きな物でいっぱい
下段は衣装ケース、実家にもあったなー

 メイキング映像も公開されています。押し入れが作られ、秘密基地になっていく工程を見るとワクワクします。ポイントは家の壁やコンセントもミニチュア作品の一部だということです。本当の家の壁に穴を開けたわけではありません。

advertisement
メイキングの冒頭、突然のフォトショップ
パソコンで作るのでしょうか
何かを印刷しています
ふすまでした!
ボードに貼って、ふすまができました
すでに押し入れっぽい
板を切ります
箱形に組み立てます
棚もつけちゃいます
内装、細かいなー
時計を置きます
衣装ケースは、なんと100均のまな板シートで作りました
下段には衣装ケースやダンボール、紙袋などを入れます

 この作品は、こびとシリーズ第5弾。今まで「こびとの階段」「こびとの旅館」「こびとの秘密基地」「こびとのトイレ」と続いてきました。各作品にはつながりがあり、一人の“こびと”さんを追いかけています。例えば、旅館と秘密基地には同じ紙袋が落ちているなどのヒントが隠されています(関連記事)。

 連作が続くにつれ、小人さんの人柄がだんだんと見えてくるようです。宇宙が好きなのだろうか、誰の写真を貼っているんだろう、カレンダーに丸がついている7月20日には何があるのだろう……などと、細かく見ても楽しめる作品になっています。

画像提供:Mozu(@rokubunnnoichi)さん

高橋ホイコ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 汚れたホースに綿を詰めて流したら…… 無色透明の水が“信じられない色”へ変化する光景に思わずゾッとする
  2. ビートたけし、数千万円級の“超高級外車”で商店街行く姿がエグかった……ギャップある光景に「威圧感あり過ぎ」「どう考えても映画のワンシーン」
  3. レジンで生のイチゴを閉じ込め→4年放置したら……? “まさかの姿”に「100万年後に発見されて欲しい」
  4. 絶対に笑ってしまう“ダンシング折り鶴”と作り方に反響の嵐 合計1300万再生突破「涙出るほど笑った」「元気をありがとう」
  5. 4時起きで中学生娘の弁当を作ったママ、思わぬ悲劇が…… ママの叫びと娘の爆笑に「めっちゃ地雷踏むw」「こんな家族になりたい」
  6. 「呪う気か」 ハードオフでジャンク品を発見→“まさかの販売風景”に恐怖 「買う猛者がいるのだろうか」
  7. 「脳がバグる」「いやああああ」 市松模様に十字を書く→“とんでもないこと”になる錯視が約1000万再生の大反響
  8. 強いくせ毛の中1娘、毎朝4分のスゴ技スタイリングが627万再生 “整髪料禁止”の学校も認めた「個性を活かす身だしなみ」に称賛の声
  9. 老後の趣味で気軽に“塗り絵”を始めて1年後…… めきめき上達した70代女性の美麗な水彩画に「本当にすごい…」「感動です」
  10. 自宅の庭に流れ着いたまさかの巨大魚に騒然…… 驚きの光景に「なんて環境だ!」「日頃の行いか」