ニュース

密にならないために2メートルの「ソーシャルディスタンスの槍」設置 博物館のアイデアに反響

【追記】

advertisement

 「ソーシャルディスタンスをどのくらい取ればいいかわからない」という人のために、ある博物館が考案した“ソーシャルディスタンスの槍”がユニークな取組として注目を集めています。

 ソーシャルディスタンスの槍は長野県の井戸尻考古館がCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)対策として館内に設置。長さ2メートルで、「他の観覧者と社会的距離を保つ目安としてご利用ください」としています。学芸員のidojiri_soejimaさんがTwitterに投稿すると、「響きがカッコいいぞ」「ムードを壊さないところがステキ」と反響が。


ソーシャルディスタンスの槍

 idojiri_soejimaさんに話を聞いたところ、ソーシャルディスタンスの槍のアイデアは、運営再開に当たって来館者にマスク着用や検温など「お願い」することや「協力」してもらうことばかり増えたため、「せめて展示室は楽しんでみてもらおう」という思いから生まれたもの。「当館は土器が『密』に展示されおり、2メートルごとのテープを張ってしまうのは館の性質上ちょっと違うのでは? とも思い、移動しながらでも2メートルを意識できるものをということでも、この槍にたどり着きました」(idojiri_soejimaさん)

advertisement

 槍の材料はホームセンターの竹(1本100円)と、館にあった黒曜石で、製作にかかった時間は半日ほど。館内には5日時点で3本あり、「反響が結構ありそうなので、あと数本頑張って作ります」とidojiri_soejimaさん。ちなみにまだ使った人はおらず、設置は当面の間を予定しているそうです。


3本設置

 なお槍の刃は潰してあり、安全対策を取った上で設置していますが、使用に当たっての注意事項を聞いたところ「他の人に刺さないでください」とのことでした。


密にならないように

追記(2020年6月8日18時20分)

 idojiri_soejimaさんが、自身のTwitterで「ソーシャルディスタンスの槍」の使用をロビー限定とし、今後は”2メートルの長さを体感してもらう物”として活用していくことを報告しました。

画像提供:idojiri_soejimaさん



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「今までなんで使わなかったのか」 ワークマンの「アルミ帽子」が暑さ対策に最強だった 「めっちゃ涼しー」
  2. 水槽に庭で引っこ抜いた草を入れたら、まさかの変化 生まれ変わった水景に「あの雑草水槽からこの水景、、普通にすごい」
  3. お風呂の“追いだき配管”を掃除してみたら…… エグすぎる光景に悲鳴の嵐 「画面越しに臭うレベル」「みそ汁作ってんか?」
  4. 【今日の計算】「13×4+8−1」を計算せよ
  5. 泣いていた赤ちゃん、パパが帰宅すると…… 「疲れが吹っ飛びますね」「こっちまで癒されました」180度変わる表情にパパ大喜び
  6. 「ミニチュア革命を起こした」 ダイソー“Apple Watchカバー”の天才的な使い方をご覧ください
  7. コスプレ用の髪飾り忘れた!→お兄ちゃんが一晩でやってくれました 妹のピンチを救った機転に「その手があったか」「天才やん」の声
  8. 「トロッコ問題」で“全員が無事だった”のはなぜ? → 謎解き作家の問いに“斬新な解答”が続々集結し、もはや大喜利状態に
  9. アパレルブランドの女性ディレクターが「しまむら」コーデに挑戦すると…… おしゃれな高見えに「最高企画」「買い物の神様」
  10. 「歩きスマホ」をする男性→池に落ちるかと思いきや…… “まさかの展開”となるドッキリに公園中が驚き9400万再生【海外】