ニュース

【マジで方言じゃないと思ってた】狭い道を車ですれ違う「離合」、むしろこの方言を使わずにどう言うのか分からない(by 熊本県民)(1/2 ページ)

ドライバーの皆さん、どう表現してます?

advertisement

 え、この言葉通じないんですか!?―― そんな体験談を日本各地の方に聞く読者募集企画「マジで方言じゃないと思ってた」。今回は熊本県の方から、「離合(りごう)」のお話を伺いました。

「むしろ県外では何と言っているのか皆目見当がつかない」

 熊本県在住。同県には30年ほど住んでいます。関東の友人と車に乗っていたときに「離合」が通じず、方言だと気付きました。

―― どんな意味なんですか?

advertisement

 狭い道で車がすれ違うことを意味します。

 狭い道で対向車が来ているときに「少し先が広くなってるからそこで離合すればよかよ」みたいな使い方ですかね。また、細い道の話をしたりするときに「あの道は離合しにくかもんねー」とか。すれ違いやすく広くなっている場所を「離合ポイント」と言ったりもします。

 主に九州で使われている方言のようで、熊本県に限らず九州ではわりと通じます。ただ、離合を使わない地域では何と言っているのか皆目見当がつかないのが現状です。

編集部注:「離合」を使わない人はどう表現しているのか

 離合を共通語で言いたいときは、どうすればいいのか。自動車に詳しいねとらぼ編集部員に聞いてみたところ、「そのまま『すれ違い』ではないか」とのこと。

 しかし、「離合ポイント」のように「すれ違いポイント」と言うのかというと……この言葉でググると交通関係ではなく、「ドラゴンクエスト10」の情報が出てきてしまうもよう。

おまけ:「そんな方言があるんだと思った」体験談

 それから、これは「方言じゃないと思ってた」というか、「そんな方言があるんだと思った」体験談なのですが。

  • なばんごつある(熊本県の方言):高齢者の方が使っていて何のことかと思い調べました。「なば」はキノコのことで「キノコのようにある」。意味合い的には「いっぱいあるのが当たり前」ぐらいの感じですかね
  • 山芋を掘る(宮崎県の方言):小学生のときに大人から聞いた言葉。グダグタだらだら続くさまを表していて、意味合い的にはややネガティブ。時間ばかりかかるという感じで、例えば「今日の会議は山芋掘りだったちゃがー」みたいな使用法です

※編集部注:「山芋を掘る」は鹿児島県の方言としても有名で、一般的には「酔っぱらいがクダをまくこと/しつこい、面倒くさい感じ」を表現する言葉として紹介されることが多いようです。アルコール入ってないのに“山芋掘り”になる会議、イヤだなあ……。

 本当は「あとぜき」(熊本県の方言で、ドアを閉めること)が真っ先に浮かんだのですが、くまモンが布教しているのであえて外しました。子供のころ宮崎県→熊本県に転校したら、職員室のドアに「あとぜき」と書いた紙が貼ってあったのですが、“ワケが分からない方言”としてはトップクラスの体験だったと思います。

advertisement

本企画では取材させていただける読者の体験談を常時募集しています

私は「半分こっつの『っつ』って何?」と聞かれたときが一番ビックリしました(ねとらぼ編集部/群馬県出身)
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  3. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  4. 163センチ、63キロの女性が「武器はメイクしかない」と本気でメイクしたら…… 驚きの仕上がりに「やっば、、」「綺麗って声でた」
  5. サイゼリヤ、メニュー改定で“大人気商品”消える 「ショック」悲しみの声……“代わりの商品”は評価割れる
  6. 夜の漁港に現れた“大量のイワシ”で釣りをしたら…… 「デカすぎるでしょこれ!」ヤバい魚の連続に「すげっ」「気持ちいい」
  7. 山で発見したサワガニ、「どうやって生きてきた!?」と目を疑う状態で…… 連れ帰った後の“驚きの行動”に「泣いた」「これは目が離せない」
  8. これは憧れる…… “1人暮らし歴5年”のこだわりがつまった“1K7畳”に「なんておしゃれ」の声 投稿者に聞くインテリアのポイント
  9. 1歳双子の姉が退院日、妹と再会する“瞬間”が「涙出ちゃった」と大反響 あれから約9カ月後……現在を聞いた
  10. 「コミケで出会った“金髪で毛先が水色”の子は誰?」→ネット民の集合知でスピード解決! 「オタクネットワークつよい」 投稿者に経緯を聞いた