ニュース

道路に鳥居!! ここ、クルマが通ってもいいの……? 激坂の険道「茨城県道139号」をゆく(3/3 ページ)

驚きの連続! 実は由緒ある、愛される道です。

advertisement
前のページへ |       

つくば道の古い歴史を感じられる格好の道、愛され続ける県道

 この激坂区間を過ぎると、県道は急に左に進行方向を変えます。

 直進方向へ坂道はまだ続いていますが、この上は県道ではありません(なお、取材時は工事中のため、通り抜けができなくなっていました)。


県道は坂を外れて左折

直進方向に激坂は続くが、もっとも勾配がきついと思われるこの先は県道ではない

 坂道を外れた県道139号は平たんなルートで西を目指します。ただし、道幅は特に広がっておらず、狭いままです。

advertisement

 ところどころに「路肩注意」の看板が立ち、離合に気を遣う場所は相変わらず多いものの、300メートルほど進むと合流地点が見えてきます。


道幅は狭いままだが、道は平たんになった

「路肩注意」。やっぱり離合には細心の注意が必要な道幅

300メートルほどで茨城県道42号と合流する

 たどりついた先は県道42号笠間つくば線。ここから茨城県道42号に合流し、「神社入口」の交差点までが県道139号です。

 合流地点はヘアピンカーブの途中でした。特に県道139号の進行方向である上り方向への見通しがかなり悪いので十分に注意しましょう。


合流地点は急カーブの途中

登り方向の見通しがかなり悪いので合流には細心の注意を

 もし、クルマで北条地区から筑波山神社を目指すならば、県道14号と県道42号を経由して向かう方が圧倒的に走りやすく、安全です。クルマで筑波山神社を目指すのにあえてこの道を通る理由は、ないと言っていいでしょう。

 実質的に参道としての使命はほぼ終えており、地域住民の生活道路としての趣が強い茨城県道139号。ただハイキングコースとしては、坂道のハードさ、景色のよさ、そしてつくば道の古い歴史がそろった格好の道です。

advertisement

 鳥居の下には無料の駐車場があり、実際にハイキングをしている方々も多く見かけました。みんなにとても愛されていると思えた険道です。

少年B

フォトギャラリー


前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「値段を三度見くらいした」 ハードオフに38万5000円で売っていた“予想外の商品”に思わず目を疑う
  2. 「この子はきっと豆柴サイズ」と言われた子柴犬、4年たつと…… 衝撃のビフォーアフターに「愛情詰まりすぎてw」「爆笑しました」の声
  3. 「思わず笑った」 ハードオフに4万4000円で売られていた“まさかのフィギュア”に仰天 「玄関に置いときたい」
  4. 2歳娘とかくれんぼ中のパパ、「もういいよー」が聞こえず目を開けると…… まさかの光景に「かわいすぎ!!」「永遠に始まらないww」
  5. 「絶対当たったわこれ」→「は?」 ガリガリ君の棒に書かれていた“衝撃の文章”に「そうはならんやろ」
  6. 【今日の計算】「50×50+50」を計算せよ
  7. 掃除中のママ、物音に振り返った瞬間…… 息子の“やばすぎる”行動に絶望 「もう笑うしかない」「まじこれ世界共通」【米】
  8. 「天才見つけた」 ご飯の粗熱をすぐ取りたい→“予想外すぎる方法”を編み出した人に仰天 「効率良いな」
  9. 家でポン・デ・リングを作ったら悲劇が…… まさかの姿に変身したドーナツに「爆笑した」「エンターテイナー」 3年後、再挑戦したのか聞いてみた
  10. 「こんなことになるのか」 ドラゴンフルーツ、白い服は控えたほうがいい理由 「翌日のトイレもなかなかです」