ニュース

母ちゃんの「米だけ弁当」を隠れて食べる男の子、救ってくれたのは――? 思春期の友情描いた漫画が爽やかすぎて直視できない

まぶしすぎる……。

advertisement

 忙しい朝の時間にお弁当を作ってくれるお母さん、だけど中身は“白米だけ”で……。母の「白米弁当」を見られたくない学生と、彼を取り巻く友人たちの爽やかな友情がまぶしい漫画「人に見られたくないモノの話」を紹介します。まぶしすぎて直視できない……。

 同じクラスの男子高校生4人組。午前の授業を終え、待ちに待った昼食タイムがやってきました。ところが、そのうち1人はバツが悪そうな表情です。

 「キョ―ちゃん!」「メシ行くぞ!」。キョーちゃんと呼ばれた彼は、弁当を片手に「ちょっと野暮用が……」と教室を出て行ってしまいました。

advertisement

 キョーちゃんが向かったのは、人気のない階段でした。弁当の蓋を開けると、そこには真っ白なごはんだけがギュウギュウに詰まっています。

 彼の“母ちゃん”は朝から仕事で忙しく、たまに弁当を持たせても、この“白米弁当”か食パンの2パターンのみ。クラスメイトに笑われて以来、彼にとって弁当は「人に見られたくないモノ」になったのです。

 その気持ちは仲良し4人組に対しても例外ではありません。やむをえずか、はたまた「こいつらなら……」という思いがあったのか、キョーちゃんは以前、彼らに白米弁当を見せたことがありました。

 しかし反応はいつも通り。「お前の弁当スゴくね!?」「米だけ?」「大胆すぎだろ!」と弁当を指さし騒ぐ友人たち。彼らに悪気が無いことは知りつつも、受け入れがたいものがあったのでしょう。それは恥ずかしさというよりも、自分のために弁当を用意してくれた母親がバカにされたような気持ち、優しさから来る拒否反応だったのかもしれません。

 「…味しない…」。友人と母親への気まずさから、ただでさえおかずの無い弁当が、余計に味気なく感じてしまいます。すると階下から騒がしい声が……。

advertisement

 「キョーちゃん発見!」「こんなトコで食ってんのかよ!」声の主は、わざわざ彼を探しに来た友人たちでした。

 「オレらも白米弁当だから」。そう言って友人たちが取り出したのは、学校を抜け出して買ってきたというおかずの唐揚げ。「みんなで食うべ」とキョーちゃんの隣に自分たちも弁当を広げます。

 唐揚げをほおばり「うまーっ!」と叫ぶキョーちゃん。さっきまで味がしなかった白米も、ずっとおいしく感じられたことでしょう。

 「弁当」という端から見ればくだらないテーマが大きなコンプレックスになってしまうあの感じ、母親と友人を思う思春期らしい未成熟な優しさ、精いっぱい考えた結果であろう「唐揚げ」という体育会系のソリューション――。全ての要素が瑞々しく爽やかで、胸がいっぱいになります。

 作者は岡部アズサ(@aztmge)さん。Twitterにて短編漫画を投稿しています。

advertisement

画像提供:岡部アズサ(@aztmge)さん



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 彼女が「ほんまやめて」と嘆く“彼氏の撮影”が1231万表示 電車で見ちゃダメな傑作に「歯磨き中に吹いた」「どう撮ったらそうなるの?」
  2. 夜道をさまよう子犬を見た、幼い息子の一言に「ハッとします」「何度見ても涙が…」 天使のような優しさに95万再生の反響
  3. 四肢欠損症のママタレント、第1子出産時に受けた“心ない言葉”明かし悲嘆「心がとても痛みました」「私は甘えたのではない」
  4. 1歳娘、海外赴任帰りのパパを見た瞬間…… 涙なしには見られない“再会”に「かわいすぎる!!」「よかったねえええ」
  5. 【今日の計算】「7−7×7+7」を計算せよ
  6. 83歳・巨人OB張本勲の“激変”姿に驚きの声 「一気にお爺さんになった」「人間ってこんなに激変するものなのか」
  7. 土を使わずペットボトルでイチゴを育てたら…… 225日後の夢のような光景に「とんでもなかった!」「アイデアの勝利ですね」
  8. でっかいヤゴを育ててみたら…… とんでもないトンボの誕生に「ただただ感動」「滅多に見られない、生命の神秘!」と100万再生突破
  9. 大雨の中ソロキャンしてたら思わぬ客が…… そばを離れず寄り添う姿に「楽しさ100倍やん笑」「優しいひとには寄ってくる」
  10. 子犬のころはタヌキのようだった愛犬、成長すると…… 激変のビフォーアフターに「1匹で3度美味しい」「かわいい事に変わり無い」