小学2年生が3Dプリンタで作った作品に「すごい時代」と驚きの声 ソフトの使い方は動画で勉強、苦労した点は「顔の配置が難しかった」
PCソフトのZbrushでモデリングしています。
小学2年生の娘さんが3Dプリンタで作ったという立体工作作品が「これはすごい」「もうこんな時代なのか」と話題になっています。作品の猫ちゃんがかわいい!
PCソフトで3DCGの造形ツール「Zbrush」でモデリングし、それを3Dプリンタで出力しています。丸い体にお顔、さらに耳と足、後ろには小さな尻尾がついた「猫ちゃん」のフィギュアがかわいらしいです。そして驚くのは、小学2年生がYouTubeでソフトの使い方を見て学び、自分でここまで作ったという事実。本当にすごい時代だ……。
Twitterに投稿したナムチャン(@namchan_koushi)さんの娘さんが制作し、その後も「ヤスリで磨いたり、色塗ったり、ヒゲを接着剤でつけたり」と、最後までほとんど自分の力だけで完成させたことがツイートされています。
ナムチャンさんによると、娘さんがZbrushと3Dプリンタを扱うのは今回が初めて。製作時間は、3Dモデルの作成が動画で勉強しながら3時間、3Dプリントが5時間、出力後の加工で1時間、塗装が1時間半、猫ちゃんのヒゲパーツを付けるのに30分と、使い方等を学びつつ丁寧に作られたのがわかります。なお、「今では2分で猫ちゃんの3Dモデルを作れるようになりました」とのことで、改めてその成長速度に驚かされます。
娘さん自身は、実際に作ってみた感想として「猫ちゃんの顔の配置が難しかった」とのこと。モデリングで配置する目の傾きによっては怒った顔になってしまうため何回もやり直したそうで、ただ同時に、簡単にやり直しができるツールの面に良さを感じたりもしたようです。また作品は、愛猫を見ながら模様を入れたり色を作ったりしたそうで、「飼っている猫の表情に似せられた」と上手くできた点を挙げてくれました。細かい部分では、3Dプリント後の紙やすり作業も「ザラザラをツルツルに」できたのは達成感があったようです。
今回の娘さんの自由工作にあたってナムチャンさんがサポートしたのは、これまで子ども向けの「YouTube Kids」のみだった視聴環境を通常のYouTubeを見られるようにしたことと、加工・塗装で使う道具の準備、あとは使い方をはじめに少し教えたくらいとのことでした。「本当はがっつり教えたいのですが、言いすぎると(娘さんに)怒られる」そうで、あえてこの程度に抑えているという面もあるようです。
ちなみにプラスチックメーカーに勤めているナムチャンさん自身も作ることが好きで、数日前には届いたばかりの3Dプリンタを使い、娘さんの希望で「手乗りトトロ」を出力する様子が投稿されていました。
コメントでは「使い方を見せただけでここまで作れるなんてすごい」「猫ちゃんかわいい!」と娘さんの技術とセンスに感動する声が寄せられ、他にも「Zbrushなんて自分専門学校で習ったのに」と時代の流れを感じる声や、「家にZbrushや3Dプリンターがあると言う環境がお子さんには良い環境ですね」といった声も上がるなど、多くの反響を呼んでいます。
画像提供:ナムチャン(@namchan_koushi)さん
関連記事
小4の夏休みの自由研究がナイスアイデア過ぎる 「終業式後の大量の荷物を一気にらくらく運べる人力車」
紆余曲折を経てこの形に至りました。中学生の娘さんがダンボールで作った「ワニワニパニック」に驚きの声 「再現度がハンパない!」「勘違いしてお金いれる」
懐かしさ感じるチョイスも制作へのこだわりも素晴らしい。小学生の工作でAmazonの箱が実用品に変身 手作り感あふれる“洋服たたみ器”がかわいいし便利そう
Amazonの公式Twitterも「当サイトの梱包でここまでのイノベーション見たのは初めてです!!!!」と感心。小学生が12時間かけて作ったイプシロンロケットがすごい 格納庫から発射台が現れるワンダバ感よ
これを12時間で作ったというのか……!「母の愛と意地」「神レベル」 お気に入りの“総パンダ柄Tシャツ”捨てたくない小学生息子との攻防、“1匹ずつぬいぐるみにした”母が感動呼ぶ
母の愛に称賛の声が相次いでいます。「博物館に設置して欲しい」「音速と光速の違いがよくわかる」 音の速さを光で可視化したデバイスがすごい
シンプルな見た目のすごい発明。「そうっス!」「イイ感じっす!」 2児の母が近所でブレイブボードデビューしてみた漫画に優しい世界が広がる
勇気と優しさがあふれるお話。こんなちびっこも読んでるの!? 児童クラブで働いたら『鬼滅の刃』人気を目の当たりにした漫画
年齢問わず引き込まれる作品って凄いですね
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.