ニュース

コロナ禍の中で開催の“ドイツのコミケ”に2万8000人が参加 どのように開催されたのか現地で見てきた(2/2 ページ)

開催できた理由を現地で調べてきました。

advertisement
前のページへ |       

感染への不安は? 参加者に聞いてみた

 一般の来場者や各エリアのスタッフ、個人・企業ブースで、感染への不安がないのか聞いて回りました。いろんな話しが聞けるのではと期待したわけですが結果ははずれ。全員が不安はないと答えました。話を聞いた人たちが口をそろえて言っていたのは、会場内の人はマスク着用や密を避けるなど予防対策ルールを守って行動しているということでした。だから、自分も心配していないという理屈です。実際に筆者の見た範囲でも、各自ルールをしっかり守って行動していました。


コスプレのトレンドはアニメ「鬼滅の刃」でした

「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」もよく見かけました

ホストクラブ「スイート・スパイス」は同時接客人数を1グループまでに制限

「痛車」とのコラボに特化したグループを立ち上げたヤスミンさん(左)、ルイーザさん(右)は日本の痛車イベントに参加したいそうです

 印象的だったのはマンガ出版社altraverseのヨアキム・カプスさんの言葉でした。カプスさんは、「感染への不安はあるが、それは日常生活でも同じこと。むしろルールが徹底されている会場内のほうが感染への可能性は低いのでは」と指摘しました。コロナ禍がまだ当分続くのであれば、2~3年の間、何もしないか、または「試みる」かのどちらかしかないとドコミの方針を支持しました。

 マンガ出版社にとってはイベント参加によるファン・コミュニティとのコミュニケーションは重要な要素なので出展を決定したそうです。

advertisement

「altraverseのヨアキム・カプスさん。ドイツのマンガ家によるサイン会もパネルを設置し飛沫感染を防いでいました

主催者に聞いてみた

 ドコミの共同代表のひとり、アンドレアス・デーゲンさんに会場で話を聞くことができました。


ドコミの共同代表のひとり、アンドレアス・デーゲンさん

―― ドコミはなぜ開催できたのか?

デーゲンさん 政府が定めるコロナ対策は実施可能だからです。会場の運営会社と緊密に連携してきた他にも、保健当局や警察など行政組織とも定期的に意見交換を行い、準備を進めてきました。

―― 大型イベントは開催禁止なのでは?

デーゲンさん 禁止されているのは不特定多数の人が出入りするイベントです。州政府のルールでは、見本市や会議など参加者が特定できるイベントは開催が許されています。ドコミはこのルールに則って開催しています。

advertisement

 鍵となるのは、追跡可能性を確保できるかどうかです。感染者が発生してしまった場合に備えて感染経路を遮断するために必要な措置です。

(筆者注:ドコミでは入場チケットに所有者の氏名、連絡先が印刷され、実際にどの人物が来場したかを把握できるようにしています。また、ドイツ政府が運用するスマホ向けの接触追跡アプリの利用も推奨しています)

―― 実際に開催してみた感触は?

デーゲンさん うまくいっていると思います。これは来場者の行動モラルによるところも大きいです。私たちは過去にも、例えばコスプレの持ち込み武器についてルールを定め、守ってきました。ファンコミュニティを存続させるためにルールを作り、そして守っていこうという風土があると思います。今回の感染予防対策も似ています。守るルールが増えただけに過ぎません。


フリマエリア「Bring&Buy」への入場待機列の様子

―― 日本のファンやイベント関係者にメッセージはありませんか?

advertisement

デーゲンさん ルールを設け、少しずつテストしていくのが重要だと思います。日本でもイベントが開催されるようになることを願っています(※)。

※編注:日本でも9月19~20日に京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)が開催されるなど、徐々にリアルイベントが開催されるようになってきています。

終わりに


最も混み合っていた商業エリアはピーク時でも肩が触れ合うようなことはありませんでした

 このドコミの開催実現には他のアニメファンイベントだけでなく、イベント業界全体が注目しているようで、商工会議所や業界紙がドコミの開催を報じていました。リアルイベントの今後の先行きにいまだ不透明なところが多い中、ドコミの開催実現は多くのファンに支持され、また他のイベント主催者を後押しすることにもなりそうです。今後に少し期待できるような望みが出てきたのではと筆者は感じました。

(写真協力:Lena Kluth)

著者紹介

Kataho:ドイツ、フランクフルト在住のアニメ・ボカロ好き。日本文化を通じたドイツと日本の交流に興味があり、ドイツ各地の日本イベントに参加(Twitter:@sakaikataho

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ヤフオクで出品されていた「20万円の引退品」→開封すると…… “まさかの中身”に賛否 「ゾッとしたわ…」「しゃーない」
  2. 「やりすぎだろ」 M-1王者が通販サイトでの「非公式グッズ」販売に抗議…… 運営謝罪「申し訳ございませんでした」
  3. 毛糸で作ったお花を200個つなげると…… “圧巻の防寒アイテム”完成に「なにこれ作りたい……!!」「美しすぎる!」と100万再生【海外】
  4. 「バグってる」 シャトレーゼの“864円で買える”「1人用クリスマスケーキ」に大絶賛の声 「企業努力すごい」
  5. 「思わず泣きそう」 シャトレーゼの“129円クリスマスケーキ”に衝撃 「すごすぎない!?」「このご時世に……」
  6. 辻希美&杉浦太陽、家族6人でクリスマスに豪華料理 長女・希空が作った“プロ級のケーキ”も…… 「凄くいい時間だった」
  7. そば屋の看板のはずが…… 雪で“別の店”みたいになってしまった光景が北海道の豪雪のすさまじさを物語る
  8. 幼少期から“ディズニー”大好きな2人→25年後…… まさかまさかの“現在”が話題 「映画のワンシーンのよう」
  9. 「言葉が出ない」 TDL「スペース・マウンテン」現在の状態は…… 変わり果てた“衝撃的な姿”が423万表示
  10. ホロライブ・鷹嶺ルイ、クリスマスイブに“悲しすぎる理由”で配信を終了し泣く 「そんなことある?」「悲しいエンディングでしたね…」