ニュース

200万円で「機関車うります」 関東鉄道の名車カバさん(DD502形)、買い手をひっそり募集中(1/2 ページ)

うぉぉ、がんばれば買えるかも!? というか……もうカバさん走らないの?

advertisement

 「機関車うります」──。えぇぇ! 茨城県の関東鉄道が、重さ33.7トンのディーゼル機関車「DD502形」を販売していることが分かり、ネットの鉄道ファンがひそかにざわついています。


関東鉄道が配布した「機関車売ります」のチラシ(画像:ヲキフ117(@kumotori916)さん、以下同)

 DD502型は「カバさん」の愛称で親しまれる関東鉄道の人気者。それが、お値段何と200万円(税別、送料別)。うぉぉ! がんばれば買えるかも……な価格です。でも、もうカバさんは走らないのでしょうか……。

 これは一体……。「うります」のチラシを投稿した鉄道ファンのヲキフ117(@kumotori916)さんと関東鉄道に話を聞きました。

advertisement

 関東鉄道は、このチラシを2020年10月17日、18日に開催した関鉄観光主催のツアー「旧型車両で行く『関鉄車両基地』ザ・ヒロサワ・シティ【レールパーク】特別公開」で配布。このツアーに参加したヲキフ117さんは、関東鉄道の車両基地「水海道(みつかいどう)車両基地」を見学したときに受け取って「!」となったそうです。

 「とうとうこういうことになったか……と思いました。車両検査期限も切れていたし、本線走行は無理としてもイベントでは注目度があったので、いなくなるのは残念です……」(ヲキフ117さん)

ツアーではカバさんの運転台見学もできたそうです

 DD502型は1956年9月に日本車輌で製造され、常総筑波鉄道(現関東鉄道)に導入された重量約33.7トンのディーゼル機関車です。特徴的な前面(1エンド側)の巨大なラジエーター通風孔の形状から「カバさん」の愛称で親しまれる愛らしいデザインと、グイグイ力強く動輪を回す走行時の姿が魅力です。

 導入当初は貨物輸送で、貨物輸送の廃止後も工事用途や新型車両のけん引などで活躍。しかし2007年に走行して以来、水海道車両基地内に留置されていました。


「カバさん」の愛称で親しまれるDD502形ディーゼル機関車
関東鉄道DD502新製車を牽引(YouTube/doctortokai)

 関東鉄道によると、定期検査は2007年11月以降行われておらず、整備をしないと走行できず、エンジンも始動できない状態といいます。引き渡しは水海道車両基地内にて、防護無線機など一部の保安装置を撤去した上で、となるようです。

advertisement

 なお、本体価格のほかに「送料」も必要です。参考として茨城県内への移送の場合で約350万円、移設先に線路を敷くならば13メートルの線路で約100万円が目安として示されています。そうか、移送費もあるのか……。


DD502形ディーゼル機関車の運転台

 「自宅に機関車を保有」(関連記事)なんて、鉄道ファンにとってロマン中のロマン。

 でも現実的に難しく、チラシを受け取ったヲキフ117さんも「とてもできません」とのこと。しかし「例えば、同じ茨城県内のテーマパーク“ザ・ヒロサワ・シティ”(関連記事)に関東鉄道常総線を走っていた車両が展示されていることから、DD502も引き取ってもらえたらな……」と期待を込めていました。

 なお「機関車うります」は、関東鉄道の公式サイトでは案内されていません(2020年10月21日現在)が、同様のチラシは「実は以前行ったイベントでも配布したことがある」(関東鉄道)とのことで、ひっそりと案内をしていたそうです。

 「まずは地元の方など、関東鉄道のことをよく知っていただいている方や、深く興味を持っている方を中心に、限られた方から案内していました。とはいえ、当社の機関車を大切にしていただける方であれば、もちろんお譲りしたいと考えています」(関東鉄道)

advertisement

 限定1台、気になった人や施設の方はぜひ! ……今後も良き余生が送れることを願わずにはいられません。

関東鉄道公式も「機関車うります!」
素材提供:ヲキフ117(@kumotori916)さん

大泉勝彦


       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  2. 「ご覧の通り、ひどい有様です」 ハードオフに1080円で売っていた“信じがたい状態の商品”に「どうして……」
  3. 大量捕獲! 潮干狩り中、水たまりに手をつっこむとまさかの展開が…… 思わぬ生き物たちの姿に「潮干狩りの固定観念が崩れた」
  4. 70代両親「もう猫は飼わない」と決めていたが、家をなくしたシニア猫を引き取り…… 2カ月後の変化に「泣けてくる」
  5. 1歳娘、パパの“高い高い”にハマる→謎ポーズの「もう1回!」が爆笑の290万再生 「想像してたやつじゃなかった笑」「“無慈悲な太陽”で草」
  6. 「これはヤバい」 ハードオフに6万6000円で売っていた“まさかの楽器”に仰天 「安すぎない?!」「家に欲しい」
  7. 実家の親のために作った「ネットにつながらなくなったら開ける箱」が話題 ルータ再起動の簡略化に「すばらしい解決方法」「マネしたい」
  8. 庭が無くてもイチゴが育つ! お手軽栽培で大量収穫→見事なオチに「吹き出したwww」「来年これやります」
  9. モー娘。本気の「きつねダンス」 vs. DeNA桑原「誇張しすぎたきつねダンス」 どちらも頭から離れないと話題に
  10. 夫に「人を呼べる家にして」と言われ傷ついた妻、片付けのプロに頼み2日後…… 感動の変貌に「泣けました」「プロすごい」