連載

プリキュアで10年以上信じられている“7つのウワサ”を検証するサラリーマン、プリキュアを語る(1/3 ページ)

ネットでまことしやかに語られているプリキュアのウワサ話を検証しました。

advertisement

 プリキュア界隈(かいわい)では、10年以上もまことしやかに語られている謎のウワサ情報が多々あります。「銀魂がプリキュアパロディーをしたら東映が激怒した」「親からのクレームで水着がNGになった」などなど……。

 これらが本当なのか? ウソなのか? 今回はそのあたりを調べていきたいと思います。

kasumi プロフィール

プリキュア好きの会社員。2児の父。視聴率などさまざまなデータからプリキュアを考察する「プリキュアの数字ブログ」を執筆中。2016年4月1日に公開した記事「娘が、プリキュアに追いついた日」は、プリキュアを通じた父娘のやりとりが多くの人の感動を呼び、多数のネットメディアに取り上げられた。


10月に入り盛り上がりを見せてきた「ヒーリングっどプリキュア」

「ヒーリングっどプリキュア」急展開

 「ヒーリングっどプリキュア」が10月に入って急展開です。

advertisement

 コロナ禍中の2カ月の再放送もあり、ストーリーの縦軸がゆったりと進行していた印象のあった「ヒーリングっどプリキュア」ですが、10月に入り急展開。がぜん盛り上がりを見せてきました。

 10月11日放送の第28話「苦しみの再来!?ダルイゼン、あなたは」では、幼少から病弱だった主人公、花寺のどか(キュアグレース)の病気の原因がプリキュアの敵ビョーゲンズによるものであったことが判明しました。


幼少の花寺のどかが病弱だったのはダルイゼンが原因だった?

 敵幹部ダルイゼンによって病原体の結晶メガパーツを体に入れられ「宿主」とされてしまったのどかちゃん。その体から出てきた黒いモヤは、ダルイゼンそっくりの姿のケダリーとなりプリキュアの前に立ちはだかります。

 なぜ、のどかちゃんの体から出てきたケダリーがダルイゼンそっくりなのか? のどかちゃんは幼少期にダルイゼンの宿主にされ、それが病気の原因だった!? そんな急展開にネット界隈でも大きな盛り上がりを見せました。


花寺のどかの体から出てきたケダリー

 ただ、このときは大人ネット民のやや悪い所も出てしまい「プリキュアが出産した」「ダルイゼンとのどかの子どもがケダリー」「プリキュアが母親になった」などの面白がりワードが過熱してしまいました。

advertisement

 結果「プリキュア 出産」「プリキュア 母親」などがTwitterトレンドに入ることとなり、プリキュアを知らない人たちにまで良からぬ誤解を与えることになってしまったのです(実際は「出産」や「子ども」といったワードは一切作中では出てきません。作中の描写は「宿主から病原体が出てきた」というだけです)。

 こういった「膨らんだ情報が外に出て一人歩きして成長、拡散していく様子」は、まさに今作のメガビョーゲンそのものなのですが、プリキュア界隈に限らずウワサや流説はこうやって広まっていくのだな、と実感したものです。


第28話でメガパーツを体に入れられ倒れてしまった花寺のどか

 これ以外にもプリキュア界隈には「10年以上信じられているウワサ情報」というものがたくさんあります。

 ファクトチェックが必須の現代。「面白ければウソでも良い」は令和の時代では通用しません。今回はそれらプリキュアの流説の一部を見ていきたいと思います。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  2. 「1本11万!」 大谷翔平と真美子さんが監督へ贈った誕生日プレゼントに注目「もしかしてこれ?」「ウイスキーじゃないかも?」
  3. 「日本の車のスゴさ」 ヒロミ、45年前の“激レア旧車”を発掘&オークション出品 驚きの落札価格にスタジオ騒然「こんなことあるんだ!」「ヤバイな!」
  4. 70代両親「もう猫は飼わない」と決めていたが、家をなくしたシニア猫を引き取り…… 2カ月後の変化に「泣けてくる」
  5. 「ご覧の通り、ひどい有様です」 ハードオフに1080円で売っていた“信じがたい状態の商品”に「どうして……」
  6. ぐずぐず泣きの2歳息子に、柴犬がぴったり寄り添うと…… 優しさが生んだ奇跡に「ワンコって本当に愛情深い」「二人にだけ通じる何かがあるのかな」
  7. 縁日の屋台に紛れ込んだ“超巨大金魚”にア然 金魚すくいの常識をブッ壊す光景に「やべぇw」「こんな豪華な金魚すくい見た事ない」
  8. 笠井信輔アナ、妻とのレアな2ショット公開 「奥さま美しいですね」「美魔女 すてきすぎるーぅ」と反響
  9. 実家の親のために作った「ネットにつながらなくなったら開ける箱」が話題 ルータ再起動の簡略化に「すばらしい解決方法」「マネしたい」
  10. 「もはやデカいイオン」「マジ建築物」と驚きの声 港に停まる“デカすぎる船”に目がバグりそう