ニュース

廃業したゲーセンから譲り受けた「ギターフリークス」を9年越しに修理 悲願を果たしたフリークに祝福の嵐(2/3 ページ)

電子工作未経験者が手探りでやり遂げた苦心の品。

advertisement

―― 起動させる上で一番大変だったことはなんでしょうか?

TETSUYA-XG 起動できない原因は電源関係であることは、およそ見当が付いておりました。しかし詳細は不明で、マニュアル類も処分されていたため原因を突き止めるに至らず、長い年月が過ぎてしまいました。

 そんな折、あるゲームセンターでギターフリークスとドラムマニアとキーボードマニアの超レアなバージョンが期間限定で稼働中というツイートを発見し、ファンとして居ても立っても居られずに訪れたとき、あるフォロワーさんにお会いし、意気投合しました。そこで私がギターフリークスの基板に困っているという話題になたとき、たじけんさんのツイートを教えてくれたんです。

advertisement

 その添付資料で、電源関連の配線に欠品があると判明しました。筐体の解体時は、接続されている機器を全て回収していたつもりだったのですが、筐体内の配線を抜いていく際に、必要なケーブルを間違って廃棄してしまっていたようです。それもこのたじけんさんのツイートにたどり着くことで判明しましたし、別の打開策も分かりました。リアルとネット両方で良い出会いに恵まれたと思いますし、Twitterの可能性をあらためて認識できました。

―― 復旧用の部品も調達が大変だったのでは?

TETSUYA-XG 必要な部品自体はネット通販ですぐに購入できました。本当に便利ですよね(笑)。ただ、電子工作は未経験だったので、初めて圧着ペンチを握り、コネクタやケーブル、ピンなどを恐る恐る組み立てて自作していきました。回路図の見方も分からなかったので、ケーブルの1本1本を手探りで突き止めていったり、専門知識を教えてもらったりで大変でした。しかしなんとかなるものですね。

 一番入手に苦労したのはモニターですね。基板から出力されている映像信号の周波数に対応しているモニターを調べても情報が少なく、周波数の変換器もレア物で、ネットを探しても双方ともになかなか見つかりませんでしたが、なんとか情報をつかみ、対応機種を購入できました。


 ギターフリークスは「人生を捧げた存在」と語るTETSUYA-XGさん。今後は家で存分に遊べるわけですし、長い付き合いになりそうです。

advertisement

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 大きくなったらかっこいいシェパードになると思っていたら…… 予想を上回るビフォーアフターに大反響!→さらに1年半後の今は? 飼い主に聞いた
  2. 高校生の時に出会った2人→つらい闘病生活を経て、10年後…… 山あり谷ありを乗り越えた“現在の姿”が話題
  3. ディズニーシーのお菓子が「異様に美味しい」→実は……“驚愕の事実”に9.6万いいね 「納得した」「これはガチ」
  4. 「こんなことが出来るのか」ハードオフの中古電子辞書Linux化 → “阿部寛のホームページ”にアクセス その表示速度は……「電子辞書にLinuxはロマンある」
  5. プロが教える「PCをオフにする時はシャットダウンとスリープ、どっちがいいの?」 理想の選択肢は意外にも…… 「有益な情報ありがとう」「感動しました
  6. 「防音室を買ったVTuberの末路」 本格的な防音室を導入したら居住空間がとんでもないことになった新人VTuberにその後を聞いた
  7. 間寛平、33年間乗り続ける“希少な国産愛車”を披露 大の車好きで「スカイラインGT-R R34」も所有
  8. 「もしかしてネタバレ?」 “timeleszオーディション”候補者がテレビ局を退社 ディズニーの“船長”としても話題
  9. 走行中の車から同じ速さで後方へ飛び降りると? 体を張った実験に反響「問題文が現実世界で実行」【海外】
  10. グルーミングが出来ない生まれたての子猫、とんでもない体勢になり…… 想像以上のへたくそっぷりに「どこにも届いてないww」「反則級」