ニュース
着物の帯に「路線図」や「ミジンコ」 場面を選び過ぎな柄を販売する呉服屋さんが話題に、話を聞いてみた(1/2 ページ)
そこにはテクノロジーによって進化した呉服屋さんの姿がありました。
advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
着物といえば美しい柄で染められており、奇抜な柄は販売されていないというのが多くの人の共通認識のはず。しかし今、通常の柄に加えて、大変自由な柄の帯や和服を販売する呉服屋さんがあるのをご存じでしょうか。それが、デジナの運営するネットショップ「ゴフクヤサンドットコム」。
2020年10月には、中央線の路線図の描かれた帯の購入者がTwitterで「どこにつけて行っていいのかわからない帯です」という投稿が広く拡散され話題に。公式サイトでは、一面にフライドポテトが描かれた帯やUFOの資料が描かれた帯など、従来のイメージを打ち破り過ぎな和服が多数販売されています。
10月にバズった中央線路線図帯。電車内で着けていると便利(?)
なぜここまで自由な柄で和服を作れるのか……と思いますが、その理由はTwitterの紹介文で以下のようにちゃんと書かれていました。
advertisement
自社開発のデジタルテキスタイルプリンターとシミュレートシステムを使って着物や帯を販売しています。 実際に製品を作らなくてもいいので、 サイトには5000種類以上のアイテム掲載中!
そう、掲載されている柄の多くは、コンピュータのシミュレーター上で作られたもの。実物の制作は注文が入ってから初めて行われるため、どんなむちゃな柄でもサイト上に掲載できるわけです。
これら奇抜なデザインはどのように始まり、どのように決めているのか。ゴフクヤサンドットコムに話を聞いてみました。
―― 変わったデザインの帯を始めたきっかけはどのようなものだったのでしょうか。
関連記事
ヴィヴィアン・ウエストウッドがファッションショーを開催 素人は黙っとるしかない奇抜なデザインが多数登場
例年通りです。伝説の髪形「昇天ペガサスMIX盛り」って実在したの? 「メガ盛りスタイル」のその後を歌舞伎町のヘアサロンで聞いてきた
「“昇天ペガサスMIX盛り”のキャバ嬢っているの?」と疑問を抱いていた当時のギャルとネット民へ。常人には理解できないやつ 鳥人間になれるスーツ、米ブランドがパリのファッションショーで発表
奇抜な発表で知られるトム・ブラウン。期待を裏切らないカオスっぷり。指の先に毛がファッサー ネイル界でトレンドの「毛ネイル」に賛否両論
料理をする気はないのか。インパクトしかない 「ミス・ユニバース」タイ代表の衣装が車だった
トランスフォーマーみたい。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.