ニュース

黒電話は作画が大変→スマホ時代は楽!! 漫画家が語る「電話の描きづらさの変遷」にしみじみ

進化するにつれてシンプルに。

advertisement

 漫画家の後藤羽矢子(@hayakogoto)さんが、「スマホ時代になって電話が描きやすくなった」と、「電話機の描きづらさの変遷」を図にまとめて注目を集めています。電話機の進歩は、描きやすさの進歩でもあった?

黒電話からスマホまでの変遷(画像提供:後藤羽矢子さん)

 図は黒電話時代からスタート。後藤さんもきちんと描くのは初めてで、「フォルムが全て曲線で構成されているのがしんどい!!」と語ります。次世代のプッシュホンは、曲線が減って描きやすくなったようですが、それでもボタンを均等に描くのが大変なのだとか。

黒い分、簡略化はしやすいかも?
懐かしの黒電話

 そして時代は子機・FAX付き電話へ。ボタンが多かったり、楕円形だったりで手間は増えていますが、後藤さんいわく「長方形のシルエットは黒電話よりも楽かも」だそうです。

advertisement

 携帯電話も普及が進み、折りたたみ式のガラケーが漫画の小物としてよく出るように。微妙な曲線のシルエットが面倒くさく、場合によってはストラップが付くわけで、描き手の悩みは尽きません。

子機には「裏側から描く」という省エネ法が
後藤さんが今回参考にしたガラケー
ストレートや折りたたみ式、スライド式など、多様なデザインが生まれたのもガラケー時代の特徴(auのOriginal Product Archivesより)

 それもガラケー時代後期になると、直線的な端末が増えていきなり描きやすいことに。スマホ時代へ突入すれば、絵としては限りなく四角に近く、後藤さんは「科学の進歩すばらしい!!」と喜んでいます。

今やホームボタンすらなくなって描きやすさMAX!!
最新のiPhone 12(発表会映像より)。あとはインカメラ部の帯さえなくなってくれれば……

 ツイートは「進化の過程が見られて懐かしく思う」「『ガラスの仮面』の執筆スパンが長すぎて、当初は黒電話だったのにいつの間にか桜小路くんがガラケー持ってて驚いた」など、さまざまな反応を呼びました。「受話器のカールコードに指を突っ込んでもじもじしている女の子とか面倒くさかった」など、描き手からの共感も散見されます。

 その一方で、「スマホは描きやすいけど、描いていてこれホントにスマホだと分かってもらえるかな? と思う」といった悩みの声も。作画が楽になったらなったで、「見せる工夫」が必要になるということなのでしょう。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ドクダミを手で抜かず、ハサミで切ると…… 目からウロコの検証結果が435万再生「凄い事が起こった」「逆効果だったとは」
  2. 「明らかに……」 大谷翔平の妻・真美子さんの“手腕”を米メディアが称賛 「大谷は野球に専念すべき」
  3. 妻が“13歳下&身長137センチ”で「警察から職質」 年齢差&身長差がすごい夫婦、苦悩を明かす
  4. 人生初の彼女は58歳で「両親より年上」 “33歳差カップル”が強烈なインパクトで話題 “古風を極めた”新居も公開
  5. 互いの「素顔を知ったのは交際1ケ月後」 “聖飢魔IIの熱狂的ファン夫婦”の妻の悩み→「総額396万円分の……」
  6. 夫「250円のシャインマスカット買った!」 → 妻が気づいた“まさかの真実”に顔面蒼白 「あるあるすぎる」「マジ分かる」
  7. ユニクロが教える“これからの季節に持っておきたい”1枚に「これ、3枚色違いで買いました!」「今年も色違い買い足します!」と反響
  8. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  9. 高2のとき、留学先のクラスで出会った2人が結婚し…… 米国人夫から日本人妻への「最高すぎる」サプライズが70万再生 「いいね100回くらい押したい」
  10. 160万円のレンズ購入→一瞬で元取れた! グラビアアイドル兼カメラマンの芸術的な写真に反響「高いレンズってすごいんだな……」「いい買い物」